【5日目】誰の目から見るかで情報は変わる
●誰の目から見るか
昨日、うちに外部パートナーとして、
お力添えをいただいている方と打ち合わせしておりました
そのなかで、個人間売買の話になり、
過日、サポートを受けても、個人間売買はしない、
という方が圧倒的多数を占めたので、
その前提で質問をしてみると、
以外にも「サポート付きならやりたい」との回答でした、
理由を聞いてみると、
店舗を経営している際の備品などを
売却したい、とのことで、
誰の目から見るかで、
物事は変わることを再認識いたしました、
個人事業主との相性は良さそうです。
手数料等考えて、企業としては難しいですが、
副業での収入を得る、というくらいの目標であれば、
スモールビジネスを立ち上げられます、
個人事業主向け個人間売買サポートします、的な。
最大の課題はどう信頼を獲得するか、ですが。
毎週1度行っている、
世間の事例研究を行っていく中で、
ある国のある国に対する投資を債務付にしている、
などの報道を取り上げましたが、
それもその言葉を誰が発しているかで、
意味合いは異なってきます、
俯瞰して判断する力をつける必要があると
改めて感じる次第
●企業におけるヒト
昨夜は福岡でMBAの仲間と食事に行きました、
仕事のことだったり、授業への取り組み方などなど、
様々なことをお話させていただきました、
このような人財が普通にいる大企業はやはり
強いよな~、なんて思いつつ、
人の話になりました、
折しも昨日、弊社では毎月2度ほど行っている
振り返りMTGのタイミングでして、
MTGをどのようにしていくのがいいのか、
と改めて感じていた次第です、
これまでに辿ってきた経緯もまちまちで、
考え方もまちまちなので、
ようやく振り返りを行う、という習慣は
根付いてきましたので、
具体的な改善策も携えてMTGを行う、
という段階に昇華させたいところ、
また、福岡に来る際にはセッションしよう、
コールセンター業務のコツは、
自分に対して言われている、のではなく、
商品ないしはサービスに対しての声について
事実をしっかりと耳に入れて理解すること
感情に寄り添っても、感情を受け止めない、
ただし、理不尽な内容については、寄り添う=認める
と受け止められかねないので、注意が必要である
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?