見出し画像

日々の愛用品、の話②。

こんばんは、とこたです。

今回は、日々の、というほど高頻度で使っているわけではないですが、
無いと困る、というくらいには気に入っているお品物。

皆さん、封筒を開けるとき、どんな道具を使われていますか?はさみ?カッターナイフ?文具好きならペーパーナイフでしょうか。そもそも封筒を開ける機会がそんなにない、というツッコミが来そうですが、ハロプロが好きで、ライブに行かれる方ならわかるはずです。そう、「ピンポス」です。

ピンナップポスター、所謂ピンポス。ライブやイベントごとに発売され、1枚500円と高価ですが一番人気のグッズです。A4サイズの封筒に入って販売されているのですが、この糊がまぁガッッッッチリついてまして。きれいに剥がすのは無理難題。ハサミやカッターで開けている方もおられるのですが、個人的にライブ、それも女性アイドルのライブに刃物を持っていくのははばかられる……。そんな気にしすぎな私にピッタリのレターオープナーがこちら。

オート レターオープナー セラミックレターオープナー CLO-700C-GN です。
上部の溝の中にセラミックの小さな刃がついており、この溝に封筒などを差し込んで

本体をスライドさせると……

こんなふうにスパッと開けられます。カッターやハサミなどのように刃が露出していないので安心安全。コンパクトなので、ペンライトの電池などといっしょに持ち運んでもまったく苦になりません。

単4電池と並べてもこの小ささ。

Amazonでは2020年5月20日現在4色が在庫あり。ほかに黒一色のものもあるみたいですが、ここは推しメンの色に合わせて買いたいところ。メンバーカラーを気にしすぎな私ではありますが、物自体は非常にシンプルで使い勝手もいいです。ピンポス集めるの大好き!というオタクの皆さん、ぜひお一ついかがでしょうか。

以上、私のコンサート・ライブには欠かせない愛用品のご紹介でした。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,710件

#私のイチオシ

50,664件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?