見出し画像

11月11日は文学フリマ東京37

文学フリマ東京37に出店します。

🗓11/11(土) 12:00〜開催 (入場無料!)
📍東京流通センター 第一展示場
✅ブース: O-09 ひだまり童話館

※会場は第一展示場と第二展示場があります。ひだまり童話館は第一展示場です。

2018年から文学フリマ東京に出店しています。
5月は月夜の本棚(カテゴリ:エンタメorアンソロジー)
11月はひだまり童話館(カテゴリ:童話)

今回はひだまり童話館としての出店です。

ひだまり童話館とは、小説投稿サイト小説家になろう内での自主企画です。
鈴木りんさんと霜月透子の共同主催です。

鈴木りんさんご著書


ひだまり童話館は
2015年から31回の企画を開催ししてきました。
2018年からは文学フリマ東京のためのアンソロジーを編み、今回で5冊目となります。

今回販売するのは
新刊『ひだまり童話館短編集5 きいろい話』アンソロジー
既刊『ひだまり童話館童話館4 あおい話』アンソロジー
新刊『幻想十二景』霜月透子ショートショート集


上記リンク先のそれぞれの表紙画像から内容紹介ページが開きます。
アンソロジー参加の著者名もご覧になれます。
『きいろい話』『あおい話』ともに、きりしま志帆先生にもご寄稿いただきました。

きりしま志帆先生ご著書(HPより)



当日の売り子は、霜月透子のほか、五条紀夫さんにもお手伝いいただきます。

五条紀夫さんご著書


文学フリマ東京は会場が第一展示場と第二展示場の2つあります。

ひだまり童話館は第一展示場のO-09ブースです。
お越しの際はお立ち寄りいただけると嬉しいです。



この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,687件