マガジンのカバー画像

誰が為に大喜利

39
大喜利の話はだいたいここでやっています
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

大喜利ファミリーカップの話④

大喜利ファミリーカップの話④

前回

今回はGW明けの5月の大喜利の話をします

特効さんはやっぱりクジ運が悪かった

5月20日 ♻オオギリリサイクルセンター♻
過去にホシノ企画で出題されたお題に挑めるという楽しそうな会だった……が、さすがに薬親お題も、東京フィーバーお題も出なかった
外国のオーディション番組でめちゃくちゃウケていないスズケンさん。
審査員「(   )」
というお題で、生大喜利を始めたばかりでスズケンさんをほ

もっとみる
大喜利ファミリーカップの話③

大喜利ファミリーカップの話③

前回

今回は大喜利とはちょっと外れている部分の話と、GWまでの大喜利の話をします

特効さんはファミリーとしてどう振舞うべきか考えていた

話は少し遡る。正式にファミリー結成となってから、まず眠都さんのことを「家長」と呼ぶようになった。本人からそう呼んでほしいと言われたわけでもないが、自分がそうしたかったのでしていた。するとそれに引っ張られるように眠都家長の言うことは絶対といった意識もなんとなく

もっとみる
大喜利ファミリーカップの話②

大喜利ファミリーカップの話②

前回

今回は4月頃の大喜利の話をします

特効さんに春が訪れつつあった

4月には歴史ある【大喜利未来杯】と、ゴハさんに招待していただいた【「N」series.01 "オルタナ"】という二つの大喜利大会がある。いよいよ復活しないと情けない姿をさらし続けることになるという強い危機感があった

4月2日 ヒガシノカを送り出そう!!
広島へと飛び立つ一人の大喜利回答者を大喜利で送り出すためだけに東淀川

もっとみる
大喜利ファミリーカップの話①

大喜利ファミリーカップの話①

大会に出るまでの経緯とか、大会に出るために何をしたとか、当日の話とかを思い出せた限り書いていきます

特効さんは燃え尽きていた

1月29日 大喜利天下一武道会本戦
初めての大きな実績、初めての東京大喜利大会、そして観客100人越えの大舞台。結果は1票(客票0)で敗退という情けないものだった
その後の打ち上げにも寄らせてもらう。今まで会えなかったような人達と話もできて、それはとても楽しかった
けど

もっとみる