見出し画像

FPSの教科書を作りたい

はじめに

3/31更新:3月記事のリンクを貼り付けました。

このnoteでは以下のことを目的としております。

  • 自分自身の情報の整理・データの蓄積。

  • エイム練習をいくらやってもダメージが上がらない人・ランクが上がらない人を救いたい。(自分がそうであったため)

  • あちこちに散らばっている情報を収集したい。

  • エイムや立ち回りの上達が遅かった自分であれば同じような方の目線で記事がかけると思った。

自身でデータを収集したものはお金を設定しようと考えております。ご了承下さい。
 随時更新していきますので、一つでも興味がある内容があればフォローお願い致します。

自己紹介

私は以下の経歴を持っています。
2018年国立大学博士課程終了(理学)
2018年4月~ 研究職就任(化学メーカー、データサイエンティスト)
PUBGからFPSを始め、APEXスプリット6, 8, 9,10マスター(9, 10はソロ)

データサイエンティストであるため、データは正しく扱えるかと思います。
 リアルが忙しく、二年間記事をかけませんでした。すいません。(離婚を経験いたしました。)

 プロゲーマーではなく、エイムがすごく良い!とかではないため、こうすべき!とかそういう言い方はできません。
 あくまで私がやることは、データを集めて統計・機械学習(AI)解析して提案、自分で実行してみるというだけです。

予定している記事

以下の記事を予定しております。今後追加する可能性があります。

・FPSの基礎

・上達方法について

人によって上達の速度が違うのはなぜか考えます。

・パフェーマンスを保てる理想的なプレイ時間について

 人間の集中力持続時間、時間経過におけるプロゲーマーのスコア減少量からパフェーマンスを保てる理想的なプレイ時間を提案します。
ダラダラと続けてランクポイントが下がってしまう!という方必見です。
 また、一般的に有効と言われている記憶の定着方法から、良いと考えられるエイム等の練習方法についても解説致します。

・AIを用いた最適な視野角・感度調整方法

世界の会社で使用されている最新のAI技術を用いて、誰でも簡単に最適な視野角・感度を調整できる方法を解説致します。

・エイム学

 何時間プレイしても、いくらエイム練習してもダメージが向上しない!KDが同じ!という方向けです。ティーチング動画を見ててハッとした技術を紹介する予定です。
 また、私自身がAIを用いて何人かの感度を調整したことがありますが、その時のデータから判明したことも解説いたします。

・ゲームIQについて

 一般的に言われているゲームIQとはなにかに付いて切り込んで考えます。よく言われる「ゲームスピード」が違うとはこちらが原因だと考えています。

・プロゲーマーのプレイ動画の見方

 ゲームが上手な方の動画で何を参考にすればよいか、何を練習すればよいかを提案いたします。
 また、お仕事で研究所に努めているため、危険に対する察知トレーニングを習慣的に行っている経験があります。その経験を活かし、新しいゲーム上達方法を提案いたします。

・FPSの論理について説明しているサイト・動画を纏める

 自分自身の情報の整理・データの蓄積のために行います。

・FPSの技術について

 こちらも自分自身の情報の整理・データの蓄積のために行います。
プリエイム、ポジショニング、クリアリング等

・エリア理論

立ち回りがわからない方はこちら

・ゲーム別

valolant

APEX

ランクで盛りたい・オーダーになりたい方はこちらの記事を見てください。

以上、よろしくお願いいたします。

更新が気になる方はフォローいただければ幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?