2024年はこうしたい

 noteで記事を書き始めてから、早くも2年近くが経とうとしています。一年の計は元旦にあり!ということで、これまでのまとめと、今年の目標を整理しておこうと思います。

1.記事の量を増やす

 今までは1〜2ヶ月に1記事くらいのペースで書いてきました。本当はもっと早いペースで書き進めたいのですが、なかなか記事作成のスピードが追いつきませんでした。
 最近になってやっと、自分が各記事に共通するパターンというか、関心のあるテーマがわかってきました。
 「時代の過渡期をどのように生きるべきか」というテーマです。
 日本が右肩上がりで成長していた時代は終わり、自力で生き方を模索する必要性が高まってきました。今までただ流れに身を任せていただけの一般人(私もその一人)が、どのように舵を取り戻し漕ぎ出して行くか。この問いに対して自分なりに納得できる答えを出したいのです。
 
 問題意識が明確化したことで考えをまとめるペースを早めることができそうです。
 関連するテーマでオススメの本などがあれば教えてください笑

2.コメント欄の活用

 これまでは、自分の思考の整理を主目的に記事を書いていました。
 ある程度自分が発信したいメッセージの方向性が固まってきたので、これからは似たような問題意識を持った仲間を増やしていきたいです。
 自分のアイディアだけでは限界があるので、他の人の考えを積極的に参考にしたいです。
 自分の記事にコメントがついたら単純に嬉しいので、他の人の記事にもつけることにします笑

 今年もいい年になりますように。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?