常盤の森オフィシャルサイト

ガジェット関連記事書いてます。

常盤の森オフィシャルサイト

ガジェット関連記事書いてます。

マガジン

最近の記事

RODE 新型wireless Proの気になる価格は・・・

ついに!ついに!RODE wireless GOⅡの新型モデルRODE wireless Pro が発表されました。 一番気になるのはやはり価格じゃないでしょうか・・・ まだ正式に発売されたわけではないので価格は未定です。 が、いろいろと調べてみました! YouTubeでは大体これくらいで買えるんだ~と言うような発言の動画がありました。他にもネット上では価格がなんとなく出ていて日本円に直すと5万円台という記事を見つけたんです。 RODE wireless GOⅡの価格は現在

    • 今まで購入して良かったもの

      マンフロットのミニ三脚です。ずっと欲しくてやっと手に入れることができました。マンフロットは一眼レフカメラのメイン三脚としても使用しています。それがこちら👇 価格もそれほど高くなくしかもマンフロット!というかっこいいデザイン性のものです。この三脚を手に入れるまでは、安めの三脚を使用していました。しかしこの三脚を手に入れてからはかなり使いやすく気に入っています。 やっぱりデスク作業に欠かせないのがキーボード! キーボードも今まで色々試してきましたが、満足いかず HHKBのキー

      • おすすめ文房具です。

        • デスク環境紹介

          現在のデスク環境をご紹介します。 在宅での仕事が増えてきてデスク環境も良くしたくなります。 それでは順番にご紹介します。購入したときは、値段が45,000円ほどしました。

        RODE 新型wireless Proの気になる価格は・・・

        マガジン

        • デスク環境
          3本
        • おすすめ文房具
          1本

        記事

          キャスター付きカラーボックス

          キャスター付きで、部屋のどこにでも移動ができるボックス しかも、鍵付きでセキュリティ対策ばっちり これは一つ欲しいインテリアの一つですね! ・書籍を収納 ・書類を収納 ・おもちゃを収納 移動ができるから配置換えも楽々(^^♪

          キャスター付きカラーボックス

          充電するのは楽にしなきゃね!

          光ってカッコよく、マグネット式の充電ケーブルがあるのをご存じですか?寝ている時、もしくは暗闇の中充電ケーブルがどこにあるかわからない、ケーブルに躓いた。ということありませんか?そんなことを解決してくれるケーブルがあるんです。 【流れるLEDライト】流れるLED充電ケーブルが充電する際に、LEDライトは点灯光するだけではなく、水のように流れます。飾りとしても使えます。電流が可視化できる感じです。充電完了すると、LEDライトが消灯します。 【QC3.0急速充電&データ転送】M

          充電するのは楽にしなきゃね!

          このモニターは絶対にお勧め!!

          動画編集するときはもちろん、タイムライン全体を開くことができます 他にももっとサイズの大きいモニターがあると思いますが、34、35インチくらいのサイズが大きいモニターで作業したい人にはちょうどいいと思います。 曲面型画面とフレームレスデザイン採用による高い没入感を実現。広くて快適な作業空間を提供し、仕事やゲームでも高いパフォーマンスを発揮する高解像度ウルトラワイドモニター リフレッシュレート100Hzのほか、立体感ある豊かな映像を実現するHDR、滑らかな描写を可能にするFr

          このモニターは絶対にお勧め!!