見出し画像

スマートパルスオキシメーターを買ったのでちょっと見てほしい

喘息やらかしてますとね、度々SpO2(血中酸素飽和度)が下がったりして死の淵をさまようんですよ。しんどいなーと思ったら激下がりしてた?みたいな?

パルスオキシメーター is 何

パルスオキシメーターは、皮膚の表面から動脈血液の酸素飽和度(SpO2)を測定するためのモニター機器として、1974年に日本で開発されました。
:
正常値は97%から100%です。呼吸不全の定義である動脈血酸素分圧60Torrは、パルスオキシメーターでのSpO2 90%に相当します。したがって、在宅酸素療法を必要とする呼吸不全の患者さんでは、安静時では95%以上、労作時では90%を維持する酸素量が処方されます。

酸素飽和度(SpO2) is 何

SpO2とは、血液中にどの程度の酸素が含まれているかを示します。SpO2 の S は Saturation (飽和), P は Pulse (脈), O2 は酸素を示しています。血液中には酸素を運ぶヘモグロビンがあります。SpO2 は、血液中(動脈)の多くのヘモグロビンの何 %が酸素を運んでいるかを示しています。

一般的なパルスオキシメーター

昨今のCOVID-19的な事情もあり、転売erたちに目をつけられているのですが、通常は指に挟むタイプのものが一般的です。

画像1

おや?くるしいぞ?となってから指に挟んで測ります。病院等でもご覧になったことがある方もいらっしゃるかもしれません。

スマートパルスオキシメーター is 何

自分の要件としては…

1. 長時間SpO2をモニタリングしてくれる
2. スマホなどと連携できる
3. SpO2がしきい値を下回ると通知

といったものでした。探してみるとありました。

早速買ってみました

きっとくるぅ〜

「おやすみモード」と「監視モード」みたいなのがあります。おやすみモードはディスプレイを非表示にしバックグラウンドでモニタリングしてくれます。監視モードはディスプレイは常時表示されます。運用的に長時間使いたいのでバッテリーを長持ちさせる意味でも個人的には「おやすみモード」が使いやすいと思いました。

また、スマホアプリからBluetoothでペアリングするとSpO2のしきい値を設定できます。デフォルトは90%以下になったら振動でお知らせするようになっています。当方もその設定で使っています。

とにかく通知が良い

何が良いって通知ですよ。SpO2低めになったら教えてくれるので、ちょっと一休みして回復しようといった運用が可能になりQoLが爆上がりなんです。

睡眠時もモニタリング

なんどか死の淵を夢見ていたこともわかります。

課題

レビューにもありますけどバッテリーのヘタりはある程度覚悟したほうが良さそう。動かなくなったら最悪、バラしてみてバッテリーの型番がわかれば自力交換とかも考えてみます。メーカー保証が有効であればそれに頼るかなぁ‥

そんじゃまた

Freelance Cloud Architect/Consultant @ 時藤屋 https://tokifu.jp/