筋トレをはじめた理由(仮)

地球の皆さんまいどです🌄
ひょっとこ好きのトッキーニひょう助です✨今回は筋トレを始めた事について書き残そうと思う✎

初めはひょっとこを上手くなるためには、

足腰が強なくてはならぬ


と言う勝手な思い込みから始めたのだ☝️

これが理由でした、終わりチャンチャン
と終わらせては記録に残す意味がない😁

そこで

今もなお、続けている新たな理由を地球の皆さんにもお伝えしようとおもう!!

そこで今回テーマを変えて、

なぜ筋トレを続けられているか?

だ!!

地球の皆さんは、人生の生き方について考えた事はあるだろうか?
私は幼い頃『死』について悩んだことがある☝️

どうして最終的に死が訪れるのか、死を避ける方法が無いのか?



そのことで枕を、おねしょをしたくらいに、涙で濡らしたことがある😭
だが、次の日にはその悩んでた事さえ忘れて遊びほうけていた🏃
月日も流れ現在、私も歳をとり、残りの人生を考える日が来たのである🤔

幼き時と今で考えが変わってないものそれは

生き続けたい

この事は変わらないのだが、今のご時世でも永遠の命は手にはいらないのだ☝️
逆に、幼き時と今で考えが変わったことがある
それは、

結局いつか死ぬのなら、元気で生き続けて死ぬ前に、ポックリと死を迎えたい

だ!!
それと、おねしょしたくらい枕を濡らすこともなくなった👍

これが人生の目標になり、次に目標を掲げたのなら、それを達成しないといけないが、どう達成すればいいのか分からない🤔
そこで私の人生のバイブルの本、

『7つの習慣』

だ!!

それには目標達成するには、逆算をしていけば良いと書いてあった✎
逆算とはゴールする前の目標を作っていって今やるべきことを導き出すと言うことだ📢
しかし

ゴール前の目標が思いつかないのだ🤔

そんな事を考え込んでいると、人間は凄いもので、考えてる事に関する物をフォーカスしてそれを見つけ出してしまうのだ😲
私がそこで見つけたのが、

死ぬ前に後悔すること

みたいな記事だ☝️
そこには、健康に気を使っとけばよかった、などが結構書いてあった🤔
周りのお年寄りと話していても、健康第一や足腰が弱くなってしまったよと言っている🥺
それで足腰が強くなって健康第一になりやすいものを探していたら見つけたのだ!!
ひょっとこ踊り……
いや、

筋トレ

だったのである💪
そのことで今も筋トレを続けることが出来ているのである😁
元気で長生き出来る対策は、若いうちからやってることに越したことがないが、人生の中で1番若いのは

今なのである✨

皆も今のうちからしっかりと足腰と健康に気を使うんですよ🥰

ちなみになのだが、筋トレをしたからと言ってひょっとこ踊りは上手くならない☝️
現に私は今年も予選敗退なのである😭

地球の皆さんではまた👋
次回の記事も期待せずに待ってるんですよ👍✨





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?