見出し画像

「変わる組織」はどこが違うのか? 43

ファシリテーション・ウィーク

 来週は、国際ファシリテーション協会(IAF:International Association of Facilitators)が主催するファシリテーション・ウィークです。世界各地で、ファシリテーションに係るいろいろなイベントが行われています。
 私も、このIAFとは少し縁があって、26日木曜日の夜20時から2時間のセッションを担当します。テーマはずばり「『変わる組織』はどこが違うのか?」です。
 ということで、今回はこのイベントのプロモーションです。無料です。以下のPeatixのURLをクリックして必要事項を記入するとご参加いただけます。
https://peatix.com/event/4069327
「変わる組織」はどこが違うのか?【IAF Facilitation Week 2024】

 式次第は以下のようになっています。
・オープニング(速攻!ネットワーキング)[20分]
・ワークショップ:働きがいと成果の両立を目指すには?[45分]
・講義:「変わる組織」はどこが違うのか?[30分] ここ、私がしゃべります。
・立ち止まりとQ&A(1-4-All for Q&A)[20分]
・クロージング [5分]
[希望者での延長戦]
・希望者による参加者同士の対話や個別相談(オープン・スペース)[30分]

 ファシリテーターは、OpExオフィスの代表をしている伊藤保さん。私といっしょに「図解 組織を変えるファシリテーターの道具箱―働きがいと成果を両立させるパワーツール50」(ダイヤモンド社)を作った共著者です。
 式次第にある「速攻!ネットワーキング」や「働きがいと成果の両立を目指すには?」を議論するためのフレームワークTRIZは、この共著の中で解説した LS(Liberating Structures) のツールです。試してみたいと思った方、ご参加ください。
 ただしワークショップなので、耳だけ参加はできません。チャット機能やワークシートへの記入もあり、PCとマイク付きイヤホンやヘッドセットの使用推奨です(スマホやタブレットではちょっと厳しい)。
<共催>
・株式会社チェンジ・マネジメント・コンサルティング
・OpExオフィス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?