ときどき

整体師として15年の経験を持つ勤勉で努力家な骨格マニアは、豊富な実務経験と専門知識を備…

ときどき

整体師として15年の経験を持つ勤勉で努力家な骨格マニアは、豊富な実務経験と専門知識を備え、あなたの健康とバランスを整えるために効果的な手技療法を提供します。また、出張整体のサービスを通じて、あなたが快適な生活がおくれるよう努めています。

マガジン

  • カラダ健康ノート

  • ココロ健康ノート

  • tokidoki呟き

  • 健康料理への挑戦

    グルテンフリー、脱添加物、毎日の献立を楽にする。整体師が実践する食生活改善内容や私が実際に料理したレシピなどを配信します。

記事一覧

出張整体始めました。

整体師の布川(ぬのかわ)と申します。男の整体師です。 これまで15年間、様々な方々の健康やバランスを整えるお手伝いをしてまいりました。この度、独立開業し、より一層充…

ときどき
2か月前
2

「少ないが満足♪ 足るを知るアート」で幸福になれる方法。

こんにちは、みなさん!今日は、私たちが忙しい現代社会で忘れがちな「足るを知る」という大切なテーマについてお話しします。皆さんは、自分にとっての満足の基準や幸福を…

ときどき
2か月前
3

ヨーグルトメーカーで麹三昧!ハマると抜け出せない無添加調味料の小学生でもできる作り方。

「麹生活を始めて半年― 40代夫婦が健康と美容に変化を実感」 麹を取り入れた生活が、私たち夫婦の健康と美容に大きな変化をもたらしました。麹のパワーに驚きを覚えなが…

ときどき
3か月前
7

「小学校3年生の娘が麹生活を始めたら便秘が治った!」― 小学生の健康に麹が与える驚くべき影響

麹は通常、便秘症状を緩和するのに役立つとされています。麹には消化を助ける酵素や腸内細菌のバランスを整える効果があります。特に、麹から作られる食品や飲み物、例えば…

ときどき
3か月前
2

麹生活始めました。

麹を使って脱添加物 麹(こうじ)は、米や大豆などの穀物や豆類を原料として作られる発酵食品です。麹菌(こうじきん)と呼ばれる微生物が原料を発酵させ、麹の製品が生ま…

ときどき
3か月前
2

整体、リラクゼーションの目的と考え方

リラクゼーションマッサージが癒される理由 筋肉の緊張緩和: マッサージによって筋肉は緩んで血流が促進されるため、筋肉の緊張が和らぎます。これにより、身体の痛みや…

ときどき
3か月前
2

紹介キャンペーン

ときどき
4か月前

整体料金

料金説明基本施術時間は約60分とさせていただきます。 完全予約制となりますので原則当日の予約は承っておりません。  60分8,000円の内容 紹介割引クーポンがない新規様…

ときどき
4か月前

あなたはあと何年、自分の足で歩けますか?

運動する前に知っておきたい鍛える部位 なぜ運動をしているのに痛みに悩まされてしまうのか? その原因は正しい姿勢にあり。 想像してみてください。 仕事でバリバリ身…

ときどき
1年前
2

正しい姿勢、正しい歩き方がどのようなものかあなたは答えられますか?

あなたの友人や、家族に 正しい姿勢、歩き方を教えてあげられますか? 整体、骨盤矯正を受けたことがない32歳の子育て主婦は、 ジムに行くお金や時間、育児に追われて気…

ときどき
1年前
4

偶然の幸福に出会うセレンディピティの科学

この記事は、偶然の幸福に出会う確率を上げるために必要な条件について解説します。 フェーズ① 『根拠なき自信を持て』 とにかく行動しないと始まらない。 人生とは、…

ときどき
1年前

ちょっと辛くなってきたんで、セルフコンパッションしてみた!

私がなにしたっていうの?もういや・・・なんでこんな目に合わなあかんのよ・・・・ 寂しい、辛い、悲しすぎて死んだ方がマシかも。 あらぁ また死ぬこと考えちゃってる…

ときどき
2年前
1

モチベーションなんて存在しない説。やる気が出ないが消え去った日。

迷走生まれて初めの体験をした。迷宮入りの難事件が、私の心と脳味噌を狭く湿気に満ちた地下室で蜘蛛の巣の手錠をかけられて過ごしてる気分でいた。 人の心は不可思議なも…

ときどき
2年前

なぜストレス発散してもメンタルが病むのか…そんな繊細な私が最速で急変できた理由

仕事でストレスを抱えていて、人間関係にもうんざり! トラブルやミス、理不尽な怒られ方、上司や部下に頭を悩まされ毎日仕事に行くのが億劫になる。 そんな時、あなたは…

ときどき
3年前
4

私はちょっと【変わった】方法で悩みから解放された…

力の使い方を間違えない、人生をゲームに例えると生きやすくなる方法をご紹介します。 ゲーミフィケーションという言葉があります。 ゲーミフィケーションとは、 プライ…

ときどき
3年前
5

【仕事を辞めたい】と思った時に考える3つの成長志向

仕事場で辛いと思ったことありませんか?私は何度もあります。 自分の失敗で怒られたり、嫌な上司、嫌いな同僚、嫌な客や 自分の失敗で立ち直れず自分には向いていないなど…

ときどき
3年前
4
出張整体始めました。

出張整体始めました。


整体師の布川(ぬのかわ)と申します。男の整体師です。
これまで15年間、様々な方々の健康やバランスを整えるお手伝いをしてまいりました。この度、独立開業し、より一層充実したサービスを提供できることを心より嬉しく思っております。

セラピストとして最高の癒しを追求し、治療家としての志を持ち、身体の骨格や筋肉の仕組みに深い理解を得てきました。私のアプローチは、クライアント一人一人の状態やニーズに合わせ

もっとみる
「少ないが満足♪ 足るを知るアート」で幸福になれる方法。

「少ないが満足♪ 足るを知るアート」で幸福になれる方法。

こんにちは、みなさん!今日は、私たちが忙しい現代社会で忘れがちな「足るを知る」という大切なテーマについてお話しします。皆さんは、自分にとっての満足の基準や幸福を見つけることができていますか?

私たちは、広告やSNSの豊かな肖像、他人との比較に溺れることが多いですよね。しかし、本当に必要なものや本当に満たされるべきことは何でしょうか?それを探求するために、私は足るを知るアートを提案します。

足る

もっとみる
ヨーグルトメーカーで麹三昧!ハマると抜け出せない無添加調味料の小学生でもできる作り方。

ヨーグルトメーカーで麹三昧!ハマると抜け出せない無添加調味料の小学生でもできる作り方。

「麹生活を始めて半年― 40代夫婦が健康と美容に変化を実感」

麹を取り入れた生活が、私たち夫婦の健康と美容に大きな変化をもたらしました。麹のパワーに驚きを覚えながらも、日々の生活に取り入れることで、新たな自分たちを見つけることができました。

私たちの麹生活は、健康への意識の高まりから始まりました。何か身体に良いことをしたいと考え、麹についての情報を調べ始めました。そこで、麹が含む酵素や善玉菌が

もっとみる
「小学校3年生の娘が麹生活を始めたら便秘が治った!」― 小学生の健康に麹が与える驚くべき影響

「小学校3年生の娘が麹生活を始めたら便秘が治った!」― 小学生の健康に麹が与える驚くべき影響

麹は通常、便秘症状を緩和するのに役立つとされています。麹には消化を助ける酵素や腸内細菌のバランスを整える効果があります。特に、麹から作られる食品や飲み物、例えば納豆や味噌、麹茶などは、腸内環境を改善し、便秘の症状を和らげることが知られています。ただし、個人差がありますので、便秘に悩んでいる場合は、医師や栄養士に相談して適切なアドバイスを受けることをお勧めします。

調味料をこっそり麹に変えてみたら

もっとみる
麹生活始めました。

麹生活始めました。

麹を使って脱添加物

麹(こうじ)は、米や大豆などの穀物や豆類を原料として作られる発酵食品です。麹菌(こうじきん)と呼ばれる微生物が原料を発酵させ、麹の製品が生まれます。麹は日本だけでなく、世界中でさまざまな料理や調味料に利用されています。

麹にはいくつかの種類がありますが、代表的なものには以下のようなものがあります:

米麹: 米を原料として作られる麹で、主に味噌や日本酒の製造に使用されます。

もっとみる
整体、リラクゼーションの目的と考え方

整体、リラクゼーションの目的と考え方


リラクゼーションマッサージが癒される理由

筋肉の緊張緩和: マッサージによって筋肉は緩んで血流が促進されるため、筋肉の緊張が和らぎます。これにより、身体の痛みや不快感が軽減され、リラックス効果が生まれます。

血行促進: マッサージは血液の循環を促進させる効果があります。血流が良くなることで、酸素や栄養分の運搬が促進され、慢性的な疲労感やコリの緩和に繋がります。

ホルモンの分泌: マッサージ

もっとみる

整体料金

料金説明基本施術時間は約60分とさせていただきます。
完全予約制となりますので原則当日の予約は承っておりません。 

60分8,000円の内容

紹介割引クーポンがない新規様と時間の都合に合った当日受付予約された方は約60分の整体矯正の料金は8,000円とさせていただきます。

60分5,000円の内容

事前予約されている方のリピーター価格です。
予約変更やキャンセルからの予約取り直しでも適用可

もっとみる
あなたはあと何年、自分の足で歩けますか?

あなたはあと何年、自分の足で歩けますか?

運動する前に知っておきたい鍛える部位

なぜ運動をしているのに痛みに悩まされてしまうのか?
その原因は正しい姿勢にあり。

想像してみてください。

仕事でバリバリ身体を動かしていて、定年後まったく身体を動かさなくなり筋力低下していざ、運動をしようと思った時、若いころのようにすんなりと運動ができると思いますか?

若い時であっても風邪をひいて寝込んだり、一日中家でゴロゴロしていて次の日仕事で思うよ

もっとみる
正しい姿勢、正しい歩き方がどのようなものかあなたは答えられますか?

正しい姿勢、正しい歩き方がどのようなものかあなたは答えられますか?

あなたの友人や、家族に

正しい姿勢、歩き方を教えてあげられますか?

整体、骨盤矯正を受けたことがない32歳の子育て主婦は、
ジムに行くお金や時間、育児に追われて気力がなかった。

このままでは、自分がダメになると思い、
YouTubeをみて自宅で運動を始めるが、
効果がはっきりと現れず、
無駄な努力じゃないのかと不安になっていまい、
自宅で運動しても痩せるのには限界があることに気づく。

29

もっとみる
偶然の幸福に出会うセレンディピティの科学

偶然の幸福に出会うセレンディピティの科学

この記事は、偶然の幸福に出会う確率を上げるために必要な条件について解説します。

フェーズ①

『根拠なき自信を持て』

とにかく行動しないと始まらない。
人生とは、コントロールすることができないもの、だからこそ、柔軟な立ち回りが必要。

コントロールできないこと、想定外、意外性、を楽しむ。
勝率でいえば、8勝7敗がちょうどいい。

《今よりも良い自分になる》を目指す。
人は勝手に人を好きになる。

もっとみる
ちょっと辛くなってきたんで、セルフコンパッションしてみた!

ちょっと辛くなってきたんで、セルフコンパッションしてみた!

私がなにしたっていうの?もういや・・・なんでこんな目に合わなあかんのよ・・・・
寂しい、辛い、悲しすぎて死んだ方がマシかも。

あらぁ また死ぬこと考えちゃってる。

だって、私ってこんなにつまんない人間誰も私のことなんか愛してくくれないよね。

だいたい私が自分のこと、愛してあげられてないもん。

すっぱり死んじゃったほうが、心が死んでるよりマシだよ・・・

「いたいの、いたぁ~いのとんでけぇ~

もっとみる
モチベーションなんて存在しない説。やる気が出ないが消え去った日。

モチベーションなんて存在しない説。やる気が出ないが消え去った日。

迷走生まれて初めの体験をした。迷宮入りの難事件が、私の心と脳味噌を狭く湿気に満ちた地下室で蜘蛛の巣の手錠をかけられて過ごしてる気分でいた。
人の心は不可思議なものだよ。答えがあって答えがないもの、答えがなくて答えがないもの、しかし、答えはすでに自分の中にあった。

自分の作り出した妄想の悪魔が、今夜自分の命を奪いに来るかもしれないと、今か今かと胸が震える思い、あゝ、人生終わりだ。と
つい先月まで、

もっとみる
なぜストレス発散してもメンタルが病むのか…そんな繊細な私が最速で急変できた理由

なぜストレス発散してもメンタルが病むのか…そんな繊細な私が最速で急変できた理由

仕事でストレスを抱えていて、人間関係にもうんざり!
トラブルやミス、理不尽な怒られ方、上司や部下に頭を悩まされ毎日仕事に行くのが億劫になる。

そんな時、あなたはどんなストレス対策をしていますか?

カラオケで発散したり、とりあえず寝て発散、好きなもの食べて発散
買い物して発散、好きな音楽を聴く...

確かにどれも効果はありましたが、お金を使ってストレスを解消しようとしても、また次のストレスで限

もっとみる
私はちょっと【変わった】方法で悩みから解放された…

私はちょっと【変わった】方法で悩みから解放された…

力の使い方を間違えない、人生をゲームに例えると生きやすくなる方法をご紹介します。

ゲーミフィケーションという言葉があります。

ゲーミフィケーションとは、
プライベートや仕事、勉強などをゲーム化することによってまるで、ゲームをしているかのように次々とレベルを上げ、能力を上げ、問題や難解をクリアしていくテクニックです。

今抱えている問題や乗り越えたい壁にぶち当たる私は長い間、この問題とたたかって

もっとみる
【仕事を辞めたい】と思った時に考える3つの成長志向

【仕事を辞めたい】と思った時に考える3つの成長志向

仕事場で辛いと思ったことありませんか?私は何度もあります。
自分の失敗で怒られたり、嫌な上司、嫌いな同僚、嫌な客や
自分の失敗で立ち直れず自分には向いていないなどとへこんだ時期もありました。

自分の親や、先輩から就職して最低3年は辞めるな!がんばれ!やり通しなさい!など『わけのわからないことを言うな~』って思ってました。

新卒で工場に実際5年働きましたが、その意味がよくわかりました。
今整体で

もっとみる