マガジンのカバー画像

トケイヤkitchen“おもてなし”

443
おうちごはんレシピプロジェクト「トケイヤkitchen」としてレシピ開発をしています。 料理に関するコラム的なものをレシピを交えつつ綴ります。 「トケイヤkitchen“おもてな…
運営しているクリエイター

#フード

根室ご当地ライス系洋食オリエンタル。

カレーライスにオムライス。ハヤシライスにチキンライス。 🍚オリジナルライスは根室がアツい…

tokeiya
3日前
42

ホットプレート試運転

継続的に料理をしていると、いつしかその環境は整っていて、調味料や食器、調理道具もいまある…

tokeiya
4日前
29

たまごふわふわ、味しっかり。

たまごふわふわ。 魅力的な言葉です。まずそもそも、玉子が好き。玉子はおいしいし、オムレツ…

tokeiya
5日前
53

いまよみがえる、ホイホイ回鍋肉

これまでも何度かこのnoteに登場してきた、回鍋肉。ある時期から、急に好きになってしまって、…

tokeiya
6日前
32

ラストいのしし、ことしも感謝。

ことしは梅雨入りが例年と比べて、大きく遅れてるとのことです。6月ももう半ば。ついこの間ま…

tokeiya
9日前
32

徒歩10時間つけ味噌やきとり

日本各地のご当地グルメを、いろいろアレンジしつつ再現しています。 いつの間にか、マガジン…

tokeiya
10日前
25

作り置きアレンジで鉄鍋餃子と、なしなし担々

あの日、あのときの作り置き。それが、食卓のバリエーションを広げてくれています。 🥟作り置きを中華アレンジこの日、我が家のおうちごはんで活躍したのは、ひき肉の作り置きメニュー。 はたしてなにがテーブルに並んだか。結論からいうと、こんな感じになりました。 手前は担々麺風のとあるひと品。奥にちらりと見えるのはスキレット。そのうえにはジュージュー焼いた餃子が鎮座してます。 今回活躍した作り置き料理は2つあるのですが、まずそのうち、冷凍したままの姿で登場した餃子から紹介しましょ

あらあら、鯛のあらが200円ですわよ。

魚が食べたい。 突如湧く、この欲望。 🥩お肉がメインの理由ふだんお肉と野菜がメインの食生…

tokeiya
12日前
33

とり、ヒレ、アジ。ミックスフライのオーダーメイド。

洋食好き、揚げ物好き、盛り合わせ好き。自身の嗜好については、noteでも何度も告白してきたと…

tokeiya
13日前
24

銀紙の中の浪漫。

日常会話の中、英語をはじめとした外来語は当たり前のように、使われています。 🔠日本語、カ…

tokeiya
2週間前
27

トマトの優しさ

洋食のソースといえば、どんなソースが浮かびますか。 🇫🇷ニッポンの洋食3大ソースまず、王…

tokeiya
2週間前
20

クラムチャウダーワンプレート

スープ系のメニューって、メインではなく前菜というか、小鉢というかそんなイメージでとらえが…

tokeiya
2週間前
37

ことしもいのししが通り過ぎてゆく。

日々暮らす中で、いつもなにかが通り過ぎてゆきます。 街に出れば人が通り過ぎてゆくさまを目…

tokeiya
2週間前
35

ひらめきのカツナポリタン

子どもの頃から、考えごとをするのが好きです。 いっぽうで体を動かすことも好きで、スポーツだって好きなんですけど、その方面はチームスポーツ嗜好。ひとりのときに部屋でちょっとストレッチとかひとりでジム通いとかは続かないタイプです。考えごとが好きなら、どちらかというと後者のほうが向いてそうなのに、不思議なことにスポーツのスタイルは別物のようです。 🤔考える。なにを。メニューを。考えごと好きの自分にとって、ひとりのときの習慣は、やはりついなにかを考えてしまうこと。ぼんやりとだって