見出し画像

『 個の力 』

とあるTだ。

昨日、25歳になった。四捨五入すると30歳。味が出てくる頃だろう😎

満足いく一年にしようと思います🤭


本題。

W杯、日本負けちゃいましたね。
ドイツ、コスタリカ、スペイン、クロアチア、どこも強豪。全ての試合を見て思ったこと。


日本は個の力が圧倒的に弱い


ボールの支持率が低いのはもちろん、ディフェンスに圧をかけられるとボールをつなぐことができない。

ドイツとスペインに勝ったものの、ボールを操る力、いわゆる個の力は圧倒的に負けていた。


やはり、個の力が高まると全体の力は高まる。

レベル1の選手が11人いてもパワーは11。
レベル5の選手が11人いるとパワーは55。

個→全体 の流れで考えると、やはり個が持つ力が大切であることがよくわかる。


この考え方を転用する。

良いクラスづくり。
良いクラスとは細分化すれば要素はたくさんある。

学力が高いクラス
友達思いのクラス
団結力のあるクラス など

どのクラスを目指すにおいても、子供一人ひとりの人間性、個性を伸ばしてあげる必要がある。

「それが難しいんじゃん!」


その通り!!!!!!

だからこそ、子供一人ひとりをよく見て、よく話を聞いてあげて、寄り添ってあげることが大切だと改めて思う。



二学期の通知表作成の時期ですね。

子供達の2学期の頑張りを振り返り、素晴らしい点をたくさん見つけ、褒め倒してあげましょう。



あー、、最近太ったよ。そんな自分も好き。



では


ばいばい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?