見出し画像

仕事のスピードが劇的に早くなったスキルを紹介【要約】《内定者への手紙2巻-TOP1%に近づく最強の文章化術-》

おはようございます!

「わかりやすい文章を書けるようになりたい」
「もっと仕事を早くできるようになりたい」

社会人であれば、誰もが一度はこう考えたことがあるのではないでしょうか。


本書「内定者への手紙2巻-TOP1%に近づく最強の文章化術-」では、そんな悩みを解決する方法が惜しみなく書かれています。


「内定者への手紙」とは、次のようなものだと著者(北野唯我さん)は言っています。

この手紙は、わたしから実存する内定者たちへ向けた、最も私的で、汎用的なビジネス書である。「これを見れば、全てが載っているよ」と言えるような仕事術図鑑である。


実際、本書を読んでから、「仕事早いね」と言われるようになり、職場での評価が上がりました。

個人的にも、読む前より仕事のスピードが上がったと感じています。


仕事のスピードを上げるために大切なことは何か。

著者は次のように言っています。


仕事が早い人は、100%、文章化も早い


平均的なビジネスパーソンは、1日当たり1,000文字~3,000文字程度の文章を書くと言われています。

つまり、どんなビジネスパーソンも「作家」であり「ライター」である、と著者は言っています。

だからこそ、仕事のスピードを上げるために、一番再現性が高い方法が「文章化のスピードを上げること」なのです。


本書には「文章を書く技術」が、ステップごとにわかりやすく書かれています。

この記事では、最初のステップに書かれている「わかりやすい文章を書くポイント」を紹介します。



ポイント1 目的ファーストの法則


「目的ファーストの法則」とは、話す目的を先に伝えることです。

具体的には、話す目的が「相談」か「共有」か「意志決定」かをまず伝えてから、話や文章をスタートすること。

なぜなら、全てのミーティングやビジネス文章の目的は、「相談」か「共有」か「意志決定」のどれかだからです。

これだけで、わかりづらさはかなり解消できます。


例えば、「係長、相談があります。実は先日~」のような感じです。

先に目的を伝えることで、受け手は

「あぁ、なるほど。これから相談されるんだな。」と予測できます。




そもそも、話がわかりづらくて、相手をイライラさせてしまう人の特徴とは、実は、聞き手が「この先、どうなるかがわからない状態」が長く続くケースがほとんどなのだ。


校長先生の話がまさにそんな感じですよね。

だから、先に目的を伝えることで、相手に「話の予測」ができる状態をつくることが重要なのです。


ここで、「起承転結のほうが分かりやすいのでは?」と思う方もいるでしょう。

しかし、「起承転結は、ビジネスの世界では絶対に使ってはいけない」と著者は言っています。

なぜなら、ビジネスは「タイミング」や「スピード」が重要だから。

そして、起承転結は、最後まで話を聞かないと結論が分からない、最悪の手法なのです。


分かりやすい文章を書きたいのであれば、先に目的を伝えるようにしましょう。


ポイント2 動詞の法則


「動詞の法則」とは、全てのビジネス文章に必ず、動詞を入れることです。

どんなビジネス文章も最終的には結論が伴う、と著者は言っています。

ビジネス文章の結論は行き着くところ、「Do」か「Don’t」の2つしかない。「やる」か「やらない」かだ。


そして、「結論」とは「動詞」であり、動詞のない文章=結論のない文章、になってしまいます。

実際に、よい文章とダメな文章の具体例を見てみましょう。

<例文>
✖「いい文章の書き方について」
〇「いい文章の書き方をご紹介します」
<例文>
✖「業務の進捗について」
〇「業務の進捗共有&ご相談」


1つ目の例でいえば、「紹介」という文字(動詞)を書くだけで、読み手からすると「あぁ、紹介してくれるのだな」と、結論が理解しやすくなります。


これだけで十分わかりやすくなりますが、さらにわかりやすくする方法があります。

それが、「目的ファーストの法則」と「動詞の法則」のかけ算です。


かけ算すると、先ほどの文章は次のようになります。

〇「いい文章の書き方をご紹介します」
◎「【ご紹介】いい文章の書き方について」

かなり分かりやすくなりましたね。


つまり、

結論(何がしたいか)➡ その他の文章

の順番になっている文章が、人間は理解しやすいのです。


以上、「わかりやすい文章を書くポイント」の紹介しました。

今回紹介したのは「初級者編」のほんの一部です。

本書の後半には「上級者編」である、「事実と解釈のわけ方」や「共通感情の法則」など、さらにわかりやすい文章を書く技術が書かれています。


「わかりやすい文章をかけるようになりたい」
「仕事のスピードを上げたい」

こんな方は、本書を読んでみてはいかがでしょうか。

本書自身が、わかりやすい文章で書かれているので、読書が苦手な方にもおすすめです。


わたしは社会人6年目に読みましたが、学びが非常に多かった。

職場での評価も上がり、著者の北野さんには感謝しかありません。


何よりすごいのが、価格が250円(税込)ということ。

安すぎです。

わたしは即決で購入しました。


また、今ならAmazon Kindle Unlimitedで無料で読むことができます。
(令和3年7月現在)

内定者への手紙1~4巻すべてを無料で読めるので、かなりおすすめです。

30日間の無料体験はこちらから


最後までお読みいただき、ありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?