見出し画像

誰でもメイクすればシャキッとして見える

「女性は就活で化粧をしよう」アドバイスに市民団体が抗議。「尊厳を踏みにじる」

男性でもBBクリームのひとつでも塗れば、シャキッとして見えるから、

・女性だけ「義務」であるかのように

いうのは「差別」というのは確かにそうだ。

女性が「化粧はマナー」に反発する場面でよく引き合いに出されるのは、
「男はひげ剃りしてる」
だけど、女性はもっと剃ってるからね。

足、腕、手の甲も。

その上での「化粧」なんだよ。
かなりの面倒だ。

ヘアメイクもかなり面倒。
必死で髪をまっすぐに伸ばしたあと、曲げる(カール)とか、側から見たら意味のわからないことをしている。

今は男性の「化粧」も割と普通だから、「女だけ」はやっぱりおかしい。

その会社は、そんなこと言うなら
「性別問わず、皆スーツに合うようにメイクしましょう」
ということにしないといけない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?