見出し画像

孤独と孤独感、同じようで同じじゃない


孤独と孤独感は違うものだと私は考えています。

そう思ったのは10年ほど前、
以前住んでいた桜の景色ががとても素晴らしくて、
それを洗濯物を干しながらふと思い出して

「ああ、あの桜が見れないのか・・・」
「あの公園で友だちや子どもたちと花見したな〜」
と、急激に寂しくなり涙が止まらないことがありました。

その時私は転勤してきた後、
周りの人に恵まれて何かと毎日忙しい日々でした。
楽しいと思える人との繋がりはあったのです。

そう、状態として”孤独”ではなかった。

でも、どうしようもない”孤独感”に襲われている。

私は、
「私はなんて贅沢なやつなんだ」
「こんなに恵まれているのに、寂しいなんて周りに失礼」

と、なんとなく罪悪感があり、
この気持ちを周りに言えないでいました。

度々その感情と向き合うことになり、
気が付いたことは
「そんなに想いを馳せられる人や場所があることのありがたさ」
です。

それだけ私が大切にしたい場所や人がいて、
私も大切に関わってもらえたという想い。
今の私を支える一つなんだ。

そう思えた時、
「孤独感」
も大切にしたい感情と思えました。

”孤独”は物理的状況で解消することができる。
”孤独感”は溢れるもので解消できないもの。
でも、私自身がその感情とどう付き合うかで自分の力になる。

そんな自分哲学(勝手にネーミングしてみた笑)ができました。


孤独・孤独感、どちらにしても何より大切にしたいのは


自分が自分を孤独にしないこと

そのためには「自分と会話してみること」が重要だと思っています。
自分を一番責める人も自分、
自分の一番の味方になるのも自分。

自分と会話をする中で、
自分の中にある「孤独感」との付き合い方を見つけると、
もっと日々が充実するのではないでしょうか。

コミュニケーションを体系的に学ぶということは、
会話の質をあげて自分自身を責める思考から
味方にする思考に変換する力をつけることに繋がります。

自分とのコミュニケーション力を上げること、
それがあなたの未来を作ることになると思います。
そして、それはあなたが大切にしたい人を傷つけることなく大切にできることにつながるのです。


TCS認定コーチ
マザーズティーチャー
PAA認定パートナーシップコーチ
村田  史子


ご機嫌な自分になるヒントを配信しています。
ご質問等もお気軽に!
公式LINE登録はこちら⬇︎
https://lin.ee/bucpWwL

画像1


皆さまの応援が励みになります!サポート頂いた分、支える活動(企画やイベントなど)にも頑張ります😊