見出し画像

【収穫する】タケノコ

本日は、野田市に行く用事がありましたので、知り合いの農家さんのところへ寄ってきました。

ひとしきり話した後に、「タケノコいる?」と言ってくれましたので、裏山へ収穫しにいきました

画像2

タケノコは、育ちすぎると硬くなってしまって食べるところが無くなってしまうので、小さくて、柔らかそうなものを選びます。大きく育ってしまったタケノコは切って山に廃棄していました。

画像2

上の写真のタケノコのように、少し反った形のタケノコは、柔らかくて美味しいそうです。

画像4

収穫後、さっそく皮を取り除きました。

画像5

タケノコは、収穫した直後から、エグ味が急激に発生しますので、すぐにアク抜きします。アク抜きは、米ぬかと一緒にやると良いので、米ぬかまで頂きました。

画像3

知り合いとはいえ、わたくしの突然の訪問にも、快く対応してくれて、相談にものって頂き感謝です。

通常であれば、知り得ない方と、こうやって話しが出来るのも、「農」のつなぐ力のおかげかなと感じました。

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,892件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?