見出し画像

【野菜を育てる】パクチー

パクチー(タイ語)・シャンツァイ(中国語)・コリアンダー(英語)
と読み名は各国で色々あるようです。

シソ科の植物で、種まき後、6〜7週間後に収穫が可能です。暑さと寒さには、さほど強くありませんので、対策が必要ですが、周年、植え付けができます。一番いいのは、3〜4月(春口)と9〜10月(秋口)です。

本日は、家族でパクチーを市民農園に植えてきました。今回購入した種子は、発芽率60%以上と記載されていました。

画像1

簡単に畑を耕して、

画像2

スジまきで間隔を10センチほど空けながら植えました。たっぷり水をあげて完成です。

画像3

うちの食卓によくパクチーが出てくるので、だったら育ててみようと言うことになってやってみました。収穫までが早い植物なので楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?