見出し画像

梅withシリーズ14 蜂

梅の受粉があってこそ梅の実がつくことになり
こないだメジロについてそれ書きましたが
もちろんいろんな昆虫も
その一つがミツバチ🐝かな
ハエ🪰もです

Shinjiyさんのコメント書く時に
検索して出てきた・・
YouTube動画
を参考にはしましたが、緻密ではなく
わたしらしくw大雑把ですがw

梅は散る 次は実がつく その日まで
鳥や虫たち 来てくれたかな

開花して 3日以内が 勝負だと
知らずに過ごし 後の祭りか

心待ち 結果はすでに 決まってる
しかしわからず げに神頼み

(気ままにに短歌(川柳歌))

毛叩きで「人工授粉」もあるみたいですが・・

一昨日の夕食(副菜) 問題❗️

料理名「◯◯焼売」
漢字2文字「◯◯」をお答えください!
ヒントは海老の色が透けて見えてます。
海老焼売ではありません。
他に
イカか魚か入っていたかな?
回答有効期限は3/1(水)24:00
一昨昨日の夕食 解答❗️

正解は「小さなヤリイカの煮つけ」
【今回の正解者一覧】
Shinjiyさん
初瑠さん

【通算正解数ランキング】
1位 てるるんさん(8回)
2位 初瑠さん(7回)
3位 hohoさん(5回)
3位 Shinjiyさん (5回)
5位 出 雲太さん(3回)
6位 umi no otoさん(2回)

1日の空

6:23東
6:23北
6:24西
7:47東
7:47西

最後の桜葉

3枚
2枚

梅夢ゆめ散り始める

6:24神社祠南
6:28我が家
6:30我が家
萼も落ちたところから何か始まるのか?
6:30我が家
6:30我が家

今日のJUGEM寿限無記事

(Facebook)


長編記事を最後までお付き合いくださり
感謝いたします。

コメントへ↓🧡

もしも気が向かれましたら
何か書いていだければ幸いです🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?