マガジンのカバー画像

夜明け前後の空

565
文字通り夜明け前から夜明け後の私の家の近所の空の写真集
運営しているクリエイター

#月

過ぎる・・

過ぎる・・

(心象・抽象「落描き」シリーズ㊻)
リール①〜⑥リール⑦〜⑫リール⑬〜⑱
リール⑲〜㉔リール㉕〜㉚
リール㉙〜㉟リール㊱〜㊷

のは・・止められない💦
(540作目) (一日一描連続531作目)
(556日連続投稿)

Facebookにもnoteと同じ絵を
毎日投稿している
以前からそれをシェアしてくださる人がいる
特にコメントも添えることもなく
ただ淡々と毎日ではないけれど
たまにたまに・・

もっとみる
昨日の夕暮れ

昨日の夕暮れ

月を見ました

今朝の副題(絵の中の文字)は
だいぶ考えた結果、ここに落ち着きました
やはりわたしは駄洒落が好きw
直前は「つきない絵」
その前は「つきのかすみ」
しかしやはり・・運が良いほうがよいから
「つきがある絵」(^^)
今日の絵で95作目

仕事終え やっと帰宅で 見た月は
自分の真上 見上げた先に

夕暮れの 春の空まだ 明かし月
白白照らし ほっとひととき

目が覚めた さあ今日の絵

もっとみる
2日になりましたが

2日になりましたが

週刊お絵描き
毎週日曜日と昨年きめたつもりが
元日から寝落ちして翌日になりました
しかし これが令和5年の「描き初め」になりましたね♪
いつもの神社から道路にせり出している
桜の枝に最後のひと葉が
年を越しました
カウントダウン後の0:22に西の空に
月が出ていました

その月灯りが最後のひと葉を
照らして欲しい、そんなイメージです
しかし写真じゃ
照らされているようには映っていませんが
絵の創作

もっとみる
違和感

違和感

を感じるけど
どうしてそう感じるのかわからない時がある
だからこそ違和感と言うのだろうか
昨日までと何か違う
考えてみれば
昨日と違った明日があってもよいし
またはその方が良いのかもしれない
どうも自分は保守的らしい
むしろ昨日と違う自分は
感じた方が良いのかもしれない

トップ絵は今朝撮った🌗半月
神社の鳥居としめ縄の間から狙った
ただそれだけなのだが
月の位置も形も毎日毎時違う
うまく説明で

もっとみる