見出し画像

すっかり社会悪と化したNPOについて思うところなど

だいぶ前に、NPOや一般社団法人は制度的にザルくて悪用されるからなんとかするべきじゃね?という感じの記事を書きました。

あれから半年ほど経ちますが、いや~まあ毎日のように出るわ出るわ。NPOや一般社団法人が裏でやってた悪いことがあっちからもこっちからも湧き出してきて、
Welcome to ようこそジャパンの闇!
今日も(タイムラインは)ドッタンバッタン大騒ぎ!
ってなもんですよ。
なので今回はもう一度そのへんに触れていこうかなと。

1/NPOがやっているのは「詐欺」

左派活動家や例の界隈の活動資金は確かに長年謎だったわけですが、いやはやこんなカラクリがあったとは、というのが正直な感想ですねぇ。

ま、いずれにせよ例のNPO界隈が日本国の資産、日本国民の税金、日本社会の安寧に損害を与えているというのは紛れもない事実なわけで、それはどこからどういう角度で見ようと、連中とそのシンパがどう言い訳しようと、れっきとした犯罪行為なわけですよ。一応「詐欺」と書きましたが、やってる内容から考えれば、いっそ内乱予備罪くらいの強烈なやつでもOKな気はします。

この際なんではっきり言い切ってしまいますが、今日日に女性保護だのLGBTだのやってるNPOってのは、十中八九が悪徳NPO、もっとキツい言い方をしてしまえば、公金詐欺マネーロンダリングを主とする犯罪シンジケートなわけですよ。

いかんでしょ、これは。

2/悪には悪が重なり合う

で。
世の中ってのは残念ながら、ひじょ~~~に残念ながら、日本国の法律が期待するような性善説では成り立ってはいません。どちらかというと性悪説がメインでしょう。
そして、現状NPOを縛る法というものはまだ出来ていません。
ならば、悪い奴らが考えるのはただ一つ。

「規制される前にColaboのマネをして儲けようぜ!」です。

そうそうColaboといえば、こんな話も出てきましたな。

悪い奴ら(Colabo)が悪い奴ら(不法滞在者)とコラボして悪いことしてたって話ですが。
こんなのねぇ、正直ヤクザのシノギと変わりません。むしろガチのヤクザがシノギの手口に使ってる可能性もあるでしょう。
なので、これ以上損害が大きくなってしまう前に、NPOに規制をかけるべきなんじゃないですかね?
ねえ政治家の先生方?

3/もう根治手術しか無い

ただその政治家の先生方、LGBT法案あたりの流れを見てても、ひじょ~~~に心許ない。
というか、あんたらちゃんと「国益」ってもんを考えてます?っていう気にさえなります。

そもそもの発端となった東京都のガバガバガバナンスなNPO管理等からしてもそうですが、政治家や役人の「NPOに仕事丸投げできるし互いに実績欄に載せれるし、ちょっと便宜図ったろか」っていう感覚、それがダメなんだとなぜわからんのかと。
そのくらいいいじゃんという心の隙が、蟻の一穴になって滅亡の遠因になったなんて事例は古今東西しこたまあるわけで、我々はその歴史にこそ学ばなければならんと思うのですよ。

んで。
NPOに関してはもう、制度的にどうしようもない。監督省庁もなければ、ちゃんとした監査も入らない。政治家や役人に公金を投じているという責任感がない。こらぁもう、ダメでしょ。
一回ね、ガラガラポンしないとダメだと思いますわ。
そのきっかけになる事件というか事態というか、そういうのは近いうちに起きちゃうだろうなって思ってます。
いやもう、これだけガバいことやってりゃそのうちね。

まあ例によって、強力な追及者のいるColabo近辺のNPOから出てくるってのが本命でしょう。
対抗は全く別の犯罪捜査から芋づる式で掘り出される。
大穴は某北の国の制裁案件に引っかかって国策緊急総点検食らってめでたく関係者逮捕&解散。
そんなとこじゃないですかね。

4/NPO制度の是非を問いたい

もし日本が今後もNPO制度を続けようってんなら、最低限、監督官庁つけて、監査ガッツリ入れて、悪い事したら執行猶予無しで一発アウトにできるようにして、それくらいやらないとダメでしょう。そのくらい思い切った改革が必要な程度には腐ってると思います。
それができないなら、もうNPO制度自体止めちまえって思います。

というかそもそもの話、日本にNPOっていう制度は合ってるんですかね?
社会福祉の必要性そのものは論を俟たないんですが、別にNPOでなくてもいいじゃんと。
強烈な篤志家様なら制度があろうがなかろうがやるでしょうし、SNSで福祉の必要性を訴え出てクラウドファンディングで資金募ったりとかもできる、結果もほぼリアルタイムで公開できる、そんなご時世なんですから、公金入れる必要性も薄いってもんですよ。
この際ですから、制度自体の是非を問うてもいいんじゃないですかね?

個人的に思うのはただ一つ。
社会に寄生する害虫は要らん。それだけです。