マガジンのカバー画像

雑記置場

122
日々の暮らしのあれやこれやな雑記です。
運営しているクリエイター

#カメラ

マイクロフォーサーズ

フルサイズのLUMIX S5をメインに使っとりますが、サブとして、マイクロフォーサーズのLUMIX G1…

tmk 39r
1日前
4

コニフード

ペンタックス17のニュースから、フィルムカメラ熱が高いと言っとりましたが、我がフィルムカメ…

tmk 39r
7日前
2

ペンタックス17について フィルムカメラ最高だべ

じゅうなな、では無くイチナナ、らしいですね。僕的には思ったモノとは違った!けど良いよね!…

tmk 39r
8日前
6

ペンタックス17!!

ペンタックスがフィルムカメラを作るって話は前々から知ってましたが、来ましたね、現代におけ…

tmk 39r
9日前
5

目で見た通りに写らない

写真は「目で見た通りに写らない」と言った人がいます。「目で見た通りに写して何が楽しいのか…

tmk 39r
3か月前
11

保育参観とカメラのあれやこれや

息子の保育園の参観に行ってまいりました。写真撮影可という事でしたので、換算85mm、XF56mmF1…

tmk 39r
4か月前
2

浮気…(カメラの話)

さて、当方富士フイルムのカメラをメインに使っとります。「メイン」と言うと「サブ」があるのか?となる訳ですけど、あるんですよね、ルミックス(パナソニック)のコンデジが。 フジの「X100V」を使う以前はルミックスのコンデジばかりを使っとりまして、今も「DMC-LX9」が手元にあります。で、何が言いたいのかと言うと、ルミックスのミラーレス機も使ってみたいなって話です。 フジのX100Vを購入する際、パナのマイクロフォーサーズ機「DC-G99」を買おうとしていた経緯もあります。

レンズが変われば写真も変わる

富士フイルムのYouTubeチャンネルで、松任谷正隆さんが「レンズは音楽で言うところの楽器みた…

tmk 39r
5か月前
6

XF56mmF1.2 R APD 感想みたいなお話

これは難しい。画角的なお話でもありますが、それ以上にオートフォーカス的なお話です。動きモ…

tmk 39r
5か月前
9

馬鹿なっ!?APDだとっ!?

年明けに購入予定だと言ってました2本目のレンズですが、まさか、まさかのフライングをしてし…

tmk 39r
6か月前
24

コンパクトカメラの今と昔

コニカC35FD、楽しく使わせて頂いております。フィルム残数あと十数枚ってところでしょうか?…

tmk 39r
6か月前
25

写真のスキルを高めたい

基本的には「写真は記録」だと思っています。その考え方は今も変わらないのですが、ここ最近、…

tmk 39r
6か月前
3

風邪を引いたのでカメラへの想いを徒然語る?

最近、フィルムカメラを使い始めました。キヤノンEOS5 QD、コニカC35 FDの2機種です。 あぁ…

tmk 39r
7か月前
16

フィルムカメラに触れて

フィルムカメラを使ってみて思った事に、「X100V」や「X-Pro3」といったデジカメに持ち替えた際、ファインダーのライブビューに少しだけ息苦しさを感じる気がします。幸いこれらの機種は、OVFに切り替えて使う事ができますので、フィルムカメラから持ち替えた直後なんかは特にOVFにして撮ったりしますね。 正確な露出なり構図なりを取りたい場合はEVFの方が断然良いんですけど、それでもOVFを使ってしまうのはそういう事なんだと思います。 フィルムカメラを使う前は、EVFでないと「