見出し画像

何書こう。。。

おはようございます。shu-starです。
小学校教員をしている市民中年ランナーです。
去年初めてフルマラソンを5時間半で完走しました。
5月は毎日noteの記事更新を目指してチャレンジしています。
今日で11日目。

5月からこのチャレンジを始めてます。

3時にパチっと目が覚める。
もう一回寝るか迷うとこでしたが、
起きちゃおう。

ということで今月は朝起きたら、
まず、noteの更新をする。
っていうルーティンなので、
PCに向かっている訳ですが、
10分位、手が進まない。
どうしようかなぁ。

っていうのを、タイトルにして、
そのまま書いちゃおう。

動けない時って

手が止まっちゃったり、
やることあるのに動けなかったりする時って、
完成形を求め過ぎている感じが多いです。
出来上がっている姿は想像出来るんだけど、
そこに至るまでの過程がすっぽり抜けている。
ゴールへのハードルが高過ぎて、
結局出来ないままに時間が過ぎる。
あれこれやらないといけない時間になって、
出来ない自分にまた凹むw

今日で言えば、ゴールが、

「みんなの心に届く記事を書いて、
スキも沢山ついて、コメントもつく。」

みたいな感じでしょうか。

動きながら考える。

そんな渾身の記事なんて、ホイホイ書けるわけではないし、
まずは、量をこなそう。
っていうのが現状なわけで、
だったら、まず書いてみよう。
がファーストステップ。
書きながら、思ったことや考えたことを出していく。
と、あら、もう500文字くらい出せましたよ。っと。

でも、20分くらいぐるぐるしてました。
この辺りを高速回転・高速アウトプットできるようになりたい。

ま、でもすぐに出来るわけはないので、
少しずつ負荷をかけながら、
焦らず・慌てず・諦めず
で、頑張っていこうと思います。

はい。お読み頂きありがとうございました。
それではごきげんよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?