見出し画像

そんなことでいちいちうろたえるんじゃないよ。VOl.04

沈思黙考

海外VCのJapan Delegation的な人にでてた人が聞いてきたことなんだけれど、あるVCが「日本人は、いろいろ段取り整えたりするの得意でいいんだけれど、その段取り通りでないことが起こったときに、あたふたし過ぎ。想定外のことなんて起こるでしょ。時間通りに来ないなんて、予期せぬことに含まれるようなもんじゃない」みたいなことをJETROに対して言っていたらしい。

それ、大いにあるなと思った。思えば日本で4年ぶりくらいに働き始めて一番戸惑ったのはそこかもしれない。同僚に「なんじゃこいつ?めんどくさっ」と心から思った。

現職に着いて間もないころ、小さめのイベントを企画した。起業したばかりの若いスタートアップのファウンダー2人を呼んでのピッチ兼お披露目イベントのようなものだった。プログラム的には1社ずつピッチと質疑応答の時間をそれぞれとるシンプルなもの。

イベント当日、開始5分前になっても1人が来てなかった。ぼくは来なければ来ないで別にいいかと思っていた。だって来てないんだから仕方ない。どうしようもない。

けれど、サポートに入ってくれていた同僚はそうは思わず、「大変だよ、電話しないとダメだよ。」としきりに言ってきていて、ほんとに、うるさいから黙れよと思っていた。心から。だって電話したところで、どうにもならないから。来ないことがイベント5分前に確定したって、だから何?って感じだし、遅れてくるなら遅れてくるで後回しにすればいいだけの話だった。

5分前に来てない、という現実に対して、いる人だけで始めるという選択肢しかないわけで、わざわざ電話する意味がほんとわからなかった。今でもわかってない。

だって、来ないことで困るのは、ぼくではないのだし、信頼を失うのはその来てない人だし、機会を失うのもその人なだけだから。

イベント運営上、例えば2社それぞれ時間配分が30分ずつで、全体1時間のイベントなら、最後まで来なかった場合、30分で終わるのか、もっと質問したりして時間を延ばすのかみたいなのの現場判断で、冒頭に言ったようにシンプルなものだし、入場料を取っているわけでもなかった。

結局ぼくは電話をした。とてもうるさかったから。

で、冒頭に話を戻すと、それは日本人云々ではないのではとも思っている。電車移動が基本の人とその他の人で感覚が違うのもある。前者は基本的に常にon timeで来るものだから、同じようにすべて仕事も予定通り行くと思いがちなのかもしれない。

そういえば、ぼくは東京のメーカーで働きはじめたとき、「え、配達依頼したら翌日に届かないの?」と思った (アマゾンの翌日配達が普通のことだとおもっていた) ものだし、取引先へ納品中のトラックがサービスエリアで盗難にあって納品不可になったこともある。安い加工屋に発注したのに、ごめんなさい手配漏れてました的なことも、飛ばれたこともある。

なにが言いたいかというと、ちょっと意地悪なこというけれど、その件のJETROの人なんていうのは、結局、東京生まれ東京育ちで中学受験なんかしっちゃったりして、ずっと同じような属性の人とばかり接してきただけじゃないか、留学経験あったとしても同じような所得層 (ないしは、それぞれの国のミドルクラス~アッパーミドルクラス)の人としか接してないだろうし、肌の色は違えど、多様性ゼロな「グリーバルスタンダード」なコミュニティにしかいたことないんじゃない?って思う。

カズオイシグロの言う、横の移動はしても縦の移動はしていない。

だから、時間通り来ないってだけで、自分の想定やプラン通りにいかないだけでパニックになったんじゃないかと。そんな人といままで接したことないから。

まあ、ぼくはいわゆるそういう”育ちの良い人”やきれいな履歴書の優等生さんに対しての妬みみたいなのがあるので、あたりがキツいというか、冷たいのもあるかもしれない。まあ、なんていうか、柔軟性がないというか、自分の常識が社会のスタンダードだと思ってたんだろうなと思う。期限内に宿題やってこない人なんて、世の中にはめっちゃいるのに。

というわけで、無駄に心がすさんでいる様を垣間見せてしまったので、カーバー写真はさいきん、おっ、と思った。プリザーブドフラワーの室内に飾る装飾パネルを貼っておく。

よく室内で、プラスチックの植物の飾りがあるけれど、このサステナビリティのご時世で脱プラの流れがきてるらしく、かといって普通の観葉植物では温度管理であったり水や光など手入れの手間などがかかる、さてどうしたものかというところに、このプリザーブドフラワーならそもそもが本物だし、水も光もいらない。手入れ一切不要(ほこり払う程度)というわけで、国内外の引き合いが多いらしい。先日、シンガポールのお客さんに壁一面分の注文を納品したといってて、なるほどーと思うなどした。


What I did week3 (1/21-1/27.2024)

本業が2/2-3のイベントの準備で忙しく平日9-21時で働いててなんの進捗もない。
なーんにもできない。大いなる反省。

  • CPA:今年全科目合格!

    • 1月中にFAR2,3,4の単位を取得する

      • FAR2: 6日に単位試験受ける予定だったけれど、遅れてる。9日に予定変更→さらに16日へ変更→23日へ変更。

      • 去年、単位認定の手続きしてから1年ほど経つけれど、受験してないど再度手続きを行わねばならない。追加で$150…。

  • 読書: 月2冊は読む

  • 英語

    • Blog: 英文ブログ週1回は更新

      • done.

    • : 月1冊は洋書ないし英論文を読む

      • Crazy is a Compliment by Linda Rottenberg

        • いま読んでる本。エンデバーという世界中でインパクトスタートアップの支援をしてるNPOの代表の本。

        • 今週はほとんど読めてない…。いま30%くらい。先週から5%進んだ程度。月末まで読了できるか。

        • 実は、また論文を読み始めたのもあり、月1冊は結構厳しいかもしれない…。

      • 英文を書くにあたって、基本は自分で英作して、ChatGPTに手直ししてもらったりもらわなかったりしている。一見いいように思えるのだけれど、あんまり英作能力というのか、表現力が上がっている気がしないので英文法の本も少しずつ読み進めることにした。

      • 英文ライティングのメタモルフォーゼ

  • Workout : 今年中に70kg代へ!

    • 今月末までに90kgきる。

      • 正月休み明けで92kg。

        • 先々週末90.7kg。先週末90.2kg。今週末90.4kg

この記事が参加している募集

今週の振り返り

サポートはいつでもだれでも大歓迎です! もっと勉強して、得た知識をどんどんシェアしたいと思います。