見出し画像

変化

藤井です。
最近、福山雅治を聴いているのですが『I am a HERO』という曲にハマりました。僕が好きだったドラマ「花咲舞は黙ってない」の主題歌なんですが、聴いているととてつもなくやる気がみなぎってくるんですよね。
なんで福山雅治さんを聴くようになったかと言うと、現在やっているドラマ『ラストマンー全盲の捜査官ー』という作品をたまたま見たからです。

大泉洋さんがかっこいいのでぜひ見てみてください。

たまたまテレビをつけるとやっていて、ぼーっと見ていたら脳内に『桜坂』が流れてきたんです。するとそれからは早く、まずはYoutubeでPVを見て「ええ曲やな」と思って気付いたらベストアルバムを買って聴いていました。

とまあ、前置きが長くなりました。
todokeru,では、7月29日の土曜日に藝術文化堂カサ・デ・マデーラで座興公演『ショートアソート』を行います。
僕、藤井颯哉は大学2年生の夏休み以来、4年ぶりの役者です!非常にワクワクしております。

これは大学2年のとき。食べているのはスティックパンです
あと、画質荒いな
ただいま稽古中!!

ぜひ見に来てくださったお客様には是が非でも楽しんでもらえるように、僕も楽しんで準備していきたいと思います!
本番まであと2か月もなく、焦りを感じていますが、その焦りをプラスに捉えられるように創作していきたいと思います。

とまあ、絶賛稽古中なのですが最近稽古を通して変化を感じるようになってきました。
前よりポジティブに物事を受け取るようになってきたんですよ。
これまで失敗を許せない自分っていうのがいたんです。皆さまもそんなときありませんでしたか。失敗=恥ずかしいものって思っているとき。僕もここ最近までは、失敗している自分に苛立ちを感じることがよくありやる気を失ってしまうことがありました。深刻に受け止めすぎというか。
ところがどっこい、捉え方ひとつ変えるだけで毎日が少し楽しく感じられるようになるんですね。厳しいことを言われても前向きにとらえられるようになってきたんですよ。

僕が敬愛するアーティストであるMr.Childrenさんの曲で『CENTER OF UNIVERSE』という曲の歌詞にこんなフレーズがあるんです。

悩んだ末に出た答えなら 15点だとしても正しい

『CENTER OF UNIVERSE』 Mr.Children

ちょっと前であれば『15点』という結果に縛られてできない自分に苛立ちを感じてたなと思います。
だけど自分が悩んで悩んで出した答えであれば、たとえ結果が15点だとしても否定されるものではない、改善できるものなんだ。と前向きにとらえることができ始めていると思うんです。

気のせいと言われたらそうかもしれません。何かの拍子がきっかけでまた落ち込むかもしれませんね。
ただ、昨年までの僕とは明らかな変化を感じ始めてきていますし、前向きに今起きていることを楽しめていると思えるんです。

この「いい感覚」を感じながらまずは目の前の稽古、目の前のスタッフワークに取り組み本番を迎えられたらなと思います!

ということで、みなさん、本番でお会いしましょう!
藤井でした。

以下、最近推している曲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?