セロトニンが足りなくて・・・悩む

私はセロトニンが少ないです。
ハッピー!ハッピー!ハッピー!!!!ルンルン♪♪
になれず、日々どうでもいいこと・小さな隙間を見て悩んでおります。
いつものセリフは「人生どうしよう」
「はぁ、、、はぁ、、、、、はぁ、、、、、」
日々落ち込んでおります。。

悩み

⇧本当どうでもいい。
他の人から見ると、そんなもの気づかないわけで。
むしろ細かく分かってる人がいたら怖いΣ(゚Д゚)

前髪

悩みすぎると、前髪が白髪だらけになるらしい。
それを見て余計に落ち込む。はぁ、、、まだ若いのに白髪。はぁ、、、。
私はクヨクヨ悩みすぎ。
ドーナツの穴ばかり見てる。
本当はドーナツの外の方が、大きくておいしいのに。
ああ、もったいない考え方。
白髪について調べてみると、白髪でも黒髪に戻ったりするらしい。
よかった。
でもストレスをなくすこと。☜それがでかい。
ああ黒髪生えてきてほしい!!!!
プリーーーズ!!!!!!!!!!!!!!!!

画像3

心がしんどい。
だけど私だけじゃなく、日本人の7割は落ち込む遺伝子を持ってるらしい。
不安遺伝子・・・私の体を動き回っております。
「落ち込むことウエルカム!!どうぞ悩んでください。」
ヒエーーーーーー( ;∀;)
柔らかそうなベッドだけど、太陽が当たる場所で私は目を覚ましたい。
ちなみにアメリカ人は不安遺伝子は2割だそうです。20%
たしかにアメリカ人は陽気で楽天的に見える。
アメリカは個のイメージ。
日本は集団なイメージ。
私本当に、ジャパニーーーーーーーズ。
頼まれてもないけど、、、、ジャパニーーーーーーズ。
悩みやすい日本人。
王道を走っております。

ストレス①

こんな悩みすぎてゴメンナサイ、、、ソーーーリ、、、、

我が家で唯一、ポジティブすぎる遺伝子を私は知っている。
愛媛県から高知にやってきた、あの子。
その名も「あいちゃん」

5.7あいちゃん雑誌の表紙


彼女はすべてをポジティブに考えるスペシャリスト。
日々リラックスしている我が家のアイドル。
本人:なごみ系・アクティブ系・アドベンチャー系・失敗を恐れない系
むしろ挑戦するのが大好き!興味があることをやりたい!!
誰に止められても、、、やるやるやる!!!!!
世界にイエス!!!!私にイエス!!!!夢中にイエス!!!!系
しかも勇敢でゴキブリや虫もとったりする。
あいちゃん勇敢すぎて、わたくし言葉もでません。
「すごい」
日々、上を見る。楽しいことをしたい!!!!
エンジョイ最高!!!!!
すばらしい能力、、、あいちゃんを見てるとこっちまで生き方の勉強になります。もうあいちゃんは太陽みたいな子です。
そうやって生きれたら、どんなに人生は素晴らしいんだろう。
かしこい。

わたすは、セロトニン不足。
足りない部分は、あいちゃんを見てエネルギーを補給したいと思います。
陽気にダンスしたい、、、シェイクシェイクシェイク!!!!!

---------------------------------------------------------------------

今日のBGM:Taylor Swift 「Shake It Off」


マイネームイズ:ミッケ。 今迷ってます。さまよってます。 なにか今おいしいものが食べたいです。