平成は楽だった!(2019.6.7記事)

※下書きになってた記事。
昭和63年4月生まれ。
(誕生日の次の日は、昔はみどりの日で今は昭和の日。)
1988年生まれ。
同級生は平成生まれ。
そんな複雑な年号に生まれました。

私も平成がよかった!!!!本音を言うと。
先生も『お前らは年取ったら、最後の昭和って言われるぞ』って言って。
先生!私たちはほぼ平成ですよって思ったり。


でも実は、最後の昭和63年生まれでよかったことがあります。
それは自分の年齢と平成31年と言うように。
自分の年齢=平成=同じという図式。
ありがたや。
自分の年齢簡単に覚えられる!!
なんて平成って楽なんだ~
だから令和になるとき、嫌だなと思ったのです。
自分の年齢よく分からなくなるし、令和何年って覚えなきゃダメで。
でも実際令和になるという日、ハッピーバースディのお祭り感。
テレビでも街でも生まれ変わったように、ハッピー。
令和っていいかも。
新しいエネルギーが湧いてくるような。
令和は、新しく何かが始まる年。
素敵な年になると思う。
ハッピーバースディ、令和!

マイネームイズ:ミッケ。 今迷ってます。さまよってます。 なにか今おいしいものが食べたいです。