見出し画像

紫苑ステークス2023考察2 〜枠順確定後の見解〜

2023/9/9(土)に開催される紫苑ステークスについて枠順確定後の考察を記載しております。

なお、本命候補は5枠10番.ソレイユヴィータです。

最終見解および買い目は馬体重およびパドック確認後、X(旧Twitter)にて公開いたします。
※目安としてはレース当日の15時〜レース開始前

なお、当方のX(旧Twitter)アカウントは以下リンクよりアクセスしてください。

また、本記事は個人的見解を基に作成しており、実際の因果関係と異なる場合がございますことを予めご了承ください。

1.はじめに


当該レースの枠順確定後の各馬に関する脚質傾向、所感、馬券購入に関する個人的見解を記載した記事となります。

また、下記項目に関する個人的見解は以下記事をご参照ください。

【記載事項】
・レース概要
・レースの位置付け
・出走馬傾向
・レース傾向
・本年度出走予定の上位人気馬に関する考察
・本年度出走予定の注目馬

2.出走馬に関する分析


1枠1番.ミタマ

脚質傾向:中断〜差し
所感:本年度のフェアリーSの走りから今回は厳しいと感じる。
馬券購入:検討対象外

1枠2番.モリアーナ

脚質傾向:中断〜差し
所感:本年度のNZTの走りや距離延長を考慮すると今回は厳しいと感じる。
馬券購入:検討対象外

2枠3番.ヒップホップソウル

脚質傾向:差し〜追い込み
所感:本年度のフラワーC(馬場状態:不良)を追い込んで2着入線していることから今回重馬場が想定されるため、チャンスのようにも感じるが開幕が進み馬場の内側が有利に働いたと感じるため、開幕週の馬場対応が課題と感じる。
馬券購入:検討対象外(開幕週のため)

2.枠4番.ワイズゴールド

脚質傾向:先行
所感:地方競馬からの参戦馬。今回芝レース初出走となることから厳しいと感じる。
馬券購入:検討対象外

3枠5番.キミノナハマリア

脚質傾向:先行
所感:オークス出生馬であり、重馬場成績(1.0.1.0)および鞍上C.ルメール騎手となるため、チャンスを感じる。
馬券購入:検討対象(ヒモ候補)

3枠6番.フィールザオーラ

脚質傾向:逃げ〜先行
所感:前走から斤量増(前走50→54)になることから厳しいと感じる。
馬券購入:検討対象外

4枠7番.ミシシッピテソーロ

脚質傾向:中団〜差し
所感:中山成績(0.0.0.2)および距離延長から厳しいと感じる。
馬券購入:検討対象外

4枠8番.ニシノコウフク

脚質傾向:先行
所感:芝2000m以上の経験がないことや一勝馬とゆうことから厳しいと感じる。
馬券購入:検討対象外

5枠9番.フルール

脚質傾向:中断〜差し
所感:中山出走経験がないことや全体的に調教が動けていないことから厳しいと感じる。
馬券購入:検討対象外

5枠10番.ソレイユヴィータ

脚質傾向:先行
所感:目下3連勝、8/30調教(82.9-10.8 良 一杯 3頭併せで鋭く伸びて最先着)、鞍上西村淳也騎手(3.1.0.0)とゆう観点から出走馬の中で1番チャンスと感じる。
馬券購入:検討対象(最有力本命候補)

6枠11番.マーゴットミニモ

脚質傾向:逃げ
所感:中山出走経験がすくないこと(0.0.1.0)や全体的に調教が動けていないことから厳しいと感じる。
馬券購入:検討対象外

6枠12番.アマイ

脚質傾向:先行
所感:斤量影響(前走51→54)および新人騎手騎乗ということで厳しいと感じる。
馬券購入:検討対象外

7枠13番.シランケド

脚質傾向:追い込み
所感:開幕週および一勝馬とゆうこともあり厳しいと感じる。
馬券購入:検討対象外

7枠14番.グランベルナデット

脚質傾向:先行(出遅れると差し)
所感:枠順、出遅れ頻度(4戦2回)、体調(腸炎でオークスを回避)を考慮し、厳しいと感じる
馬券購入:検討対象外

8枠15番.エミュー

脚質傾向:追い込み
所感:本年度のフラワーC(不良馬場)優勝馬となり、今回重馬場が想定されるため、チャンスのようにも感じるが開幕が進み馬場の内側が相当痛んでいたことが有利に働いたと感じるため、開幕週の馬場対応が課題と感じる。
馬券購入:検討対象外(開幕週のため)

8枠16番.アップトゥミー

脚質傾向:中団〜差し
所感:外枠であることや全体的に調教が動けていないことから厳しいと感じる。
馬券購入:検討対象外

8枠17番. ダルエスサラーム

脚質傾向:先行〜中団
所感:中山経験および芝2000mの経験が少ない(0.0.0.1)ことから厳しいと感じる。
馬券購入:検討対象外

この記事が参加している募集

#沼落ちnote

7,451件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?