民藝と暮らす2019「今なぜ民藝か」
阪急梅田のこの恒例の催事は大変人気があると聞いていましたが、初日のオープンと同時に入場してさっと買い物したのにレジに長蛇の列ができているのには参りました。買い物苦手な私はそれ以上は物色できずお目当てのトークショーに専念。
鞍田先生と松本民芸家具の池田さんの「今なぜ民藝か」
何年か前に民藝ブームが起こり、そして直ぐにブームは去り、作ればなんでも売れた時代を経験したモノツクリ人は廃業に追い込まれ、そして現在また若い人の間で民芸品を買う動きが。
大変面白く貴重なお話を伺いました!あっという間の1時間半!
特に心に残っているのが、暮らしの中に息づいている手作り品を買っている若い人は、モノ自体ではなくその後ろにある暮らしそのものを模索している、という私も日々実感している事柄。細々とだけれど確実に時代は動いている気がします。
そして職人はお客さまのために使いやすく無駄のない良いものを作り、人間の本能として美しさを求める、という話は今すぐ機に向かわなくちゃ~!
ぢつは私、のだめカンタービレの大ファンで漫画もテレビ録画も揃えております(録画はメカ音痴の私のためにわざわざ友人が編集してくれたm(__)m)
折につけ思い出すのは学園祭で着ぐるみ姿ののだめが、先輩のピアノ協奏曲を聞いて「ピ、ピアノ弾かなくちゃ!~」って駆け出すシーン。
これに共感しない人はモノツクリ人ではありません。
2019.7.31〜8/5 (最終日18時まで)
阪急うめだ本店9Fギャラリー/アートステージ「民藝と暮らす」