見出し画像

「大好きなステージ」 チアリーダーズ三年 くうな

東大に合格された皆様、本当におめでとうございます✨応援部チアリーダーズに多岐に渡る活動があることは、他の部員の文章を読んでお分かり頂けたのではないかと思っているので、私は特に大好きなステージ活動に焦点を当てて、書きたいと思います!

東大チアには自校で行う大規模なステージ(淡青祭、定期演奏会)の他に、東京六大学応援団連盟で行うステージ、七大戦付近に七大学(旧帝国大学)合同で行うステージ、新歓ステージ、駒場祭や五月祭でのステージなどなど、1年間を通して色々なステージがあります。

私なりに(主に淡青祭をイメージしていますが、)ステージの魅力をまとめると
①ステージ独特の高揚感
②応援部独特のお客様との一体感
(③沢山の差し入れ笑)
といった感じです。これでは流石に大雑把すぎるので、以下に詳しく書きたいと思います。

①ステージ独特の高揚感❤︎

いつもの練習場とは明らかに違う、ピリッとした空気感、観客席の奥行きやステージの広さ、木の板の香り、汗が滴るほど熱いスポットライト、スポットライトに当たってキラキラと星屑の様に煌めく埃、全てが私の細胞達に働きかけて、胸が躍ります。髪をピシッと高く結んで、メイクもバッチリきめ、可愛いコスチュームを着て、気合いも十分です。声を掛け合って全員で成功を目指します。

②応援部独特のお客様との一体感❤︎

普通のステージというと、お客様は静かに聞いているだけ、というものを想像する方も多いかと思います。ですが、応援部のステージはお客様も一緒に盛り上がることができるステージとなっています。合いの手を入れたり、配布される紙メガフォンを回したりと、神宮応援さながらの様子を体現しています。お客様からの熱気を感じることができ、相乗効果で会場全体が大盛り上がりとなります。

③沢山の差し入れ笑

来てくれた友達や家族、OBOGの先輩方から本当に沢山の差し入れを頂きます❤︎

この様に、私はステージが3度の飯より好き!といった感じです笑
皆さんと今年のステージに立てることを心から楽しみにしています✨

チアリーダーズ三年 くうな


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?