見出し画像

Instagramに疲れたとき

Instagramが苦手と感じる方は
少なくはないと思います。

私もそのうちの1人です。

みなさんの素敵な投稿も
「今日はこれをしました。あれを見ました。」
という一方通行に思える時があります。

「投稿して一体何になるのだろう。」
という気持ちが湧いてしまいます。

さそり座の私は
うまく人に見せることができなくて
私もみんなのように自然な自分を見せたいと
やきもきしたり。。。
  

私の中で、Instagramは、
ただの流れてくる情報になりつつある気がして
苦しくなります。


私はtumblerがすきで昔からやっています。
tumblerやnoteのユーザー率は
Instagramに比べると知名度も低いです。

誰かと繋がる強要もありません。
そこが心地よいと感じます。

加えて、Instagramよりも
はるかに私的で、情緒深い投稿が多く、
秘密の日記みたいで好きなのです。

誰と繋がっていないので、
いいねや、スキをもらえなくても
私は自由です!

なのでInstagramに疲れたときは
tumblerやnoteを開きます。

「そうだ、私はこれが好きなんだった」と
再確認します。


一番たいせつなことは
現実の、何気ない日常です。

何も投稿できなくても
気に病まず!
自分が楽しくできそうなときに投稿すればいいのだと
気付かされました◯

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?