とちり

ゲームが好きな社会人であり、自由人。ボードゲームの紹介記事を執筆中!

とちり

ゲームが好きな社会人であり、自由人。ボードゲームの紹介記事を執筆中!

記事一覧

固定された記事

ボードゲームをマッピングする

はじめにお久しぶりです。とちりと申します。 この記事では、今まで遊んで来たボードゲームを自分なりにマッピングして整理して行きたいと思います。 まだまだ紹介している…

とちり
3年前
2

ボードゲームレビュー「赤ずきんは眠らない」

基本情報名前:赤ずきんは眠らない プレイ人数:3~6人 プレイ時間:約20分 対象年齢:6歳以上 かんたんなルール紹介 「赤ずきんは眠らない」は心理戦を簡単に楽しめるゲー…

とちり
3年前
1

オンラインボードゲームのすゝめ

はじめに はじめまして、とちりと申します。 今、世の中では、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)が流行っており、みなさんも外に出たいという気持ちがありつつも、不要…

とちり
4年前
3

ボードゲームレビュー「ラブレター」

はじめにはじめまして、とちりと申します。 記事を書いたことがあまりないので、どのぐらいのペースで書こうか悩んでいるそんな日々です。三日坊主にならないようにぼちぼ…

とちり
4年前
3

ボードゲームレビュー「カタンの開拓者たち」

はじめにはじめまして、とちりと申します。 ボードゲーム(ボドゲ)が好きで色々プレイしているのですが、今までにやったボードゲームを整理しよう。また、ボードゲームに…

とちり
4年前
11

ボードゲームをマッピングする

はじめにお久しぶりです。とちりと申します。
この記事では、今まで遊んで来たボードゲームを自分なりにマッピングして整理して行きたいと思います。
まだまだ紹介しているボードゲームが少ないのですが、長い目で見ていただけたらと思います。
※新しい記事を出すたびに、このマッピングも更新していく予定です。

マッピング

マッピングの見方
◇ルールが簡単⇔複雑
 ・ゲーム開始時に説明が多くなるもの
 ・ゲーム

もっとみる

ボードゲームレビュー「赤ずきんは眠らない」

基本情報名前:赤ずきんは眠らない
プレイ人数:3~6人
プレイ時間:約20分
対象年齢:6歳以上

かんたんなルール紹介
「赤ずきんは眠らない」は心理戦を簡単に楽しめるゲームです。
「はらぺこ狼」「赤ずきん」「おやぶた」「こぶた」のキャラクターカードがあり、プレイヤーはそのいずれかの役割になります。

「はらぺこ狼」以外の役割のプレイヤーは、表裏に「おやすみなさい」と「トラップ」が書かれたカードを

もっとみる

オンラインボードゲームのすゝめ

はじめに
はじめまして、とちりと申します。
今、世の中では、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)が流行っており、みなさんも外に出たいという気持ちがありつつも、不要不急の外出は自粛せざるを得なくなり、家で過ごす時間が長くなってきているかと思われます。

私は、普段からあまり外には出ない人間ではありますが、いざ家にいなきゃいけないとなると、どうしても毎日そわそわしてしまうものです。
そこで、

もっとみる

ボードゲームレビュー「ラブレター」

はじめにはじめまして、とちりと申します。
記事を書いたことがあまりないので、どのぐらいのペースで書こうか悩んでいるそんな日々です。三日坊主にならないようにぼちぼち書き進めていけたら良いなと思っております。

さて、第2回で紹介するのは「ラブレター」というボードゲームです。ルールがとても分かりやすいのですが、それでいて戦略性もあるため、友達とちょっと旅行行くときとかによくカバンに仕込ませている、そん

もっとみる

ボードゲームレビュー「カタンの開拓者たち」

はじめにはじめまして、とちりと申します。
ボードゲーム(ボドゲ)が好きで色々プレイしているのですが、今までにやったボードゲームを整理しよう。また、ボードゲームについて紹介して、いろんな人に興味をもってもらえたらいいなと思い筆を取りました。

記念すべき第一回で紹介するのは、「カタンの開拓者たち」(以下、カタン)というボードゲームです。カタンはドイツで生まれたボードゲームで、世界中の色々な人にプレイ

もっとみる