見出し画像

『TOKYO MER』にささぐ、我が家の緊急オペ

オーケー。まず、野菜室から行きましょう。

今日中に食べる物、3日以内に食べる物、今週いっぱいいけるもの、すでにアウトになってしまったもの。

それから肉、魚類もチェックお願いします。
あと、こんにゃく、豆腐、チーズ、盲点になってると思いますので、必ず、連絡取ってください!


夏休みだ。
夫の休みも今期はとにかく長かった。
豪雨が続き、避難も考えた我が家では、まとめ買いもちょこちょこ行われるうえ、「せっかくの休みにせめて盛り上がりを」ということで、急に思い立つ食材も買い足され、冷蔵庫は無法地帯と化した。

トリアージが行われた冷蔵庫では、ほとんどのものが無事だったものの、今日明日には救ってやらねばいけないものがたくさんある。



まず、緊急に処置が必要な子たちを並べてください。
とき子さんは、まず、そこの野菜から切ってください。
それからお湯を沸かして。
そこのカボチャは切ったらまず、レンジへ。

「主婦のとき子です!分かりますか?まず、自分の賞味期限、言えますか?よくがんばりましたね!」

「主婦のとき子です!だいぶ痛みましたねー!消費期限、言えますかー?ちょっと匂い、チェックしますからねー」

とき子チーフ!!こっちへ来てください!

どうしました?
この黒ずみ…!

大丈夫、まな板に運んで!すぐ処置します。

とき子チーフ!!
これは…一旦下味を付けないと…!!

…何分かかりますか?

30分…いや、20分でやります!

それじゃ間に合わない…!
…ここでオペにします!!

(…それじゃ旨味が…!)

大丈夫!!私は食材の力を信じます!!

わ、わかりました。
蒸し焼き、でいいですか?

ですね!
あとから片栗も入れるので、水を入れておいて下さい。
それから、その大根、サラダにする分と、ぬか床に入れる分、切り方はおまかせします。
辛味が強い方、おろしにしてください。

メインは、鶏肉でいきます!

むね肉、ギリギリですね、なんで冷凍庫に入れなかったんだ…!モモ肉と同時に進めなければならない!お腹いっぱいになりますよ!!

切るのが面倒だったそうです!

たしかに…切ってから冷凍しないと、あとが辛いですね。だけど、このままじゃ、保たない!

どうします?片方は冷凍しますか?

…いや、お腹いっぱいになりましょう!
保存しても、多分あとで気持ちが追い込まれる。
一気に行きますよ!

…わかりました!!

ガスコンロ、オープン。
火力、全開でいきます。





……

『TOKYO MER』

今期1番興奮しているドラマです。

鈴木亮平さんの、医療系の膨大なセリフ、そしてどんな緊急事態であろうと冷静に判断、決断するする姿、優しく大らかでありながら、繊細なオペを次々こなす手捌き、毎回泣ける死者ゼロまでの道のり。
非現実的だとおっしゃる方もいるでしょう。
そう、感想は人それぞれ。

このドラマを観ていない人には伝わらない。

だけど、私は今、チーフの北見。
否、チーフのとき子。そして、ナースのとき子。さらに、麻酔科医のとき子。臨床工学技士、さらに、医系技官のとき子のワンチーム。


その目的はただひとつ。
「捨てる食材を無くすこと」

休みのノリでカゴに放り込まれた肉や魚、大家さんからの大量のつるむらさき、突然始まったぬか床ライフに対する多すぎる野菜、たしか先週から鎮座しているブロッコリー。
冷蔵庫には、「絶対に生きて栄養になる!」と叫んでいる食材が、MERの出動をまっている。

M…Mobile (我が家の場合Mother)
E…Emergency
R…Room


そして、最後に叫ばれる。
「ムダにされた食材…ゼロです!」


よっしゃぁぁぁぁ…!!



是非、ご覧になってください。
『TOKYO MER』


夏休み終了まで、まだあと10日。
私は、このテンションで、台所を乗り切ります。



この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

テレビドラマ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?