見出し画像

玄関ルーティン

#唱える


毎朝家を出る時に一陽来復の御守りに手を合わせ声を出して唱えている言葉がある。「祓い給いはらいたまえ清め給えきよめたまえ」ある時から二つ増え「護り給いまもりたまえ赦し給えゆるしたまえ」が加わった。さらに自分で企画した9個のカード(ポジティブワード)を日めくりにしている。

心からありがとう Thank you ☺︎
なんとかなる just fine
明日は晴れる Good sunny day
幸せ I'm happy
そのままでいい I like it
毎日を新しく It's a new day
上を向いて LOOK UP!
ちょっとひと休み Take it easy
きっと大丈夫 Don't worry

すべてを解決しそうな言葉たち


-そして最近あることを知った
初詣も願い事をしてはならない。神さま仏さまには感謝を伝えなさい。とずっと戒めていた。だが先祖には助けてもらってもよい。と。親を亡くした身だが、自分が親ならいつまでも子の幸せを願っている。都合よく言えば、甘えてもらえると嬉しい。何とかしてやりたいと思うのでは?

…いや、ならぬな。
と、今まで封印してきた願い事を易々と解放するわけには、、迷っているところに科学的な解説を受け素直にご先祖さまに頼ることにした。

「DNAには先祖代々の能力が記録されている。それを呼び起こす方法がある。」

頭の中で、先祖や亡くなった両親を思い浮かべる。そして名前を呼ぶことで、その能力が自分のDNAにリロードされる。何代も何代ものご先祖さまのお名前を呼ぶことができれば、その方々から引き継げる能力が自分の中に備わっていて、引き出せるというのだ。

なるほど。
わたしは感謝の次に、先祖の名前を呼んでからこう唱えることにした。

「命をつないでくれてありがとう。わたしを成功に導いてください。」

それ以来
少しづつ、好転しているのを実感している。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?