見出し画像

世界で一番のブランドとは?

トップブランド

挙げればキリが無い。
CHANEL、HERMES、BVLGARI、LOUIS VUITTON、GUCCIなどなど。知らない人のほうが少ないくらいでは?

さてブランドってなんなんでしょう…。

☞ブランドとは

ブランド(brand)」の語源は、家畜などに押した「焼き印(burn)」にあります。昔、農家では自分の牛を、他の牛と識別するために熱く焼いた鉄印を押しました。転じてブランドは「他者との差別化」を象徴する言葉になったと言われています。なるほどですね…。

☞他者との差別化

自分にだけあるもの。その象徴は「名前」だと思います。ブランドを思い浮かべて最初に、馬具や帽子、旅行鞄のイメージが出ててこない。前述のブランド名が浮かぶはずです。

☞名前=ブランド

であるなら、私たちの名前はすでにブランドなんです。自分の苗字と名前が他者には無い唯一のものとなります。これは当たり前のようですが凄いことだと思います!

☞焼き印=刻印、刺繍

ブランドロゴが入ったものを身につけることも多いです。車なら必ず入ってますね。TOYOTAやHonda、BMW、Volkswagenなどはご存知の通りです。何を表しているか?それは…

☞世界で唯一のブランド

これがブランド名をロゴとして付する理由となります。信頼の証としてそれを手にすることで安心や満足を得ます。そのなかで一番を選ぶとしたら何になるでしょうか?それは…

自分の名前」です!世界で二つとないブランド。これを身につけることの価値を高めたいと私は思うのです。

☞自分の名前を刻む

過剰にブランドロゴを施さず、無地でプレーンな物を提供できることが本物の証と私は思います。「購入いただいたあなたのものです」それを言い切れる自信があるからです。所有者の名前を刻み自分だけのブランドとする。その余白を空けることが日本らしい引き算の美学とも思います。

☞世界でひとつだけ

シャツやハンカチ、靴下を選んで自分の名前や好きな言葉を入れて刺繍をする。普通で当たり前にあるものが、自分にとって最高のブランドに変わる。なんか誇らしげに思えてきます笑。

ID登録や番号で管理されることが増えている今こそ「本名」を大事にしたい。

✌︎世界で一番のブランドは自分の名前

ひとりづつ、ひとつ♫

H TOKYOさんの刺繍ハンカチはこちら↓

靴下の刺繍はこちらを↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?