見出し画像

寝ないようにするためnoteを書くうつ病63歳の老人のたわごと

63歳の老人の投稿にスキしてくれる人が多いので
ありがとうございます。

松坂牛800g食べてしまったので
お腹の調子を崩し
寝れなかったので
今の時刻に眠気が襲ってきたので
note書いて目を覚まさせようと思い
note書いてます。

今寝ようとしても
そもそも
うつ病により
自力で寝ることが不可能になっているので
今横になって目を閉じて寝ても寝れないことはわかっているので
こうして
note書いています。

私が寝るためには
夕食後の抗うつ薬、向精神薬、睡眠薬を飲んで
さらに
寝る前に向精神薬、抗うつ薬、睡眠薬を
飲んで
体調良くして床に入ってようやく寝れます。

私が普通に寝ることは無理なので
夕食後の薬や寝る前の薬を飲んでも
体調不良になると寝れません。
体調不良とは昨日のように松坂牛800g食べてしまい腹を壊したり、寝る前におかしをたくさん食べてしまったりしておなかがかなり相当張るような場合です。おならがなかなかでない場合です。おなかおならが溜まる状態です。
寝れない時には頓服服用2粒飲んでなんとか寝ています。
昨日のように
頓服服用2粒飲んでも寝れないことは
無職になって初めてでしたね。
2017年6月15日の朝に早退して
その後仕事しなくなって無職になって
頓服服用2粒飲んでも寝れないことは初めてでしたね。
昨夜は
夕食後の薬、寝る前の薬、頓服服用2粒飲んでも寝れないので
1日ぐらい寝れなくても死ぬことはないと適応思考により
居直って寝れなくてもいいやと思いつつ
なんとか3時間ぐらい寝ることができました。

体が薬漬けになっていると思いますね。

6/14は年金の日なので
いくら増額しているのか気になります。
9月には
老齢厚生年金の報酬比例部分の申請ができるので
障害者特例により
加給年金申請もできるし
退職共済掛金の申請もできるので
今受けている障害厚生年金、障害共済年金、加給年金はやめて
報酬比例部分の老齢厚生年金、退職共済年金、加給年金を選択します。
今よりも金額は多くなります。
ただし税金がかかるかもしれません。
12月分からもらえるとしても来年2月です。

気になる年金は有料記事にします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?