マガジンのカバー画像

ガンダム精神世界探索 Vol.2

9
アムロ・シャアをはじめとする「機動戦士ガンダム」の主要キャラクターの行動からその心理を読み解き、ガンダム・ワールドの神髄に迫ります。 Vol.2では、Zガンダムの主人公、カミーユ…
アムロ・シャアをはじめとする「機動戦士ガンダム」の主要キャラクターの行動からその心理を読み解き、ガ…
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

ガンダム精神世界探索(8)Zガンダム あらかじめ傷つけられた世代

心に地雷原を持つ主人公、カミーユ・ビダン  アメリカでも日本でも、今心を病んでいる若者が…

ガンダム精神世界探索(9)カミーユ・ビダン「理想」と「現実」のはざまで

カミーユは、なぜ自分の名前が嫌いなのか  Zガンダムの主人公、カミーユ・ビダンは一言でい…

ガンダム精神世界探索(10)アムロ・レイ 籠の中の鳥は・・・

アムロはなぜ戦うのが怖くなったのか  Zガンダムの主人公は、いうまでもなくカミーユ・ビダ…

ガンダム精神世界探索(11)カツ・コバヤシ 挫折した「浜崎あゆみ」

見捨てられた子ども、カツ・ハウィン  いきなり、この考察のタイトルに「浜崎あゆみ」を持ち…

ガンダム精神世界探索(12)修正」される大人 なぜカミーユはクワトロ大尉を殴った…

クワトロの心の琴線に触れた「怒れる少年」  Zガンダムを語る上で、何としてもはずせないの…

ガンダム精神世界探索(13)虐げられた魂のゆくえ(前)「強化人間」が強化されてき…

常軌を逸した少女たち  Zガンダムには「強化人間」という特別な訓練を受けたパイロットが登…

ガンダム精神世界探索(14)虐げられた魂のゆくえ(後)殻の中の幼い少女

ロサミア・バダム、能力と人格のアンバランス  かなり以前、このサイトを見たというある人からメールをもらい、しばらくやりとりしたことがあった。やりとりを始めた当初から、「普通と違う」何かを感じさせるものがあった。会ったことがないのに、非常に親しげで、自分の悩みなどもどんどん打ち明けてくる。そして、返事をしないうちに次々メールが来たりする。  そうして何回かやりとりをするうちに、実は心療内科にいって「恋愛依存症」と言われた、ということを打ち明けられ、なるほど、と思った。依存的な人

ガンダム精神世界探索(15)ダカール演説にみる、クワトロ・バジーナの自己欺瞞

クワトロ・バジーナのダカール演説にツッコミを入れる  突然連邦議会に乱入して、演説を始め…

Zガンダム再構築 こうすればもっと面白くなる!

破綻した続編「Zガンダム」 『機動戦士ガンダム』(以下ファースト)で描かれた一年戦争は事…