見出し画像

#6 リモートワークの環境整備

こんばんは、トビーです。
GW明けからまたまた仕事がハードモードになってきております。
HSPのため、アレコレが気になってしまい、ハードモードでもついつい頑張ってしまうため、自宅でやるリモートワークは様々な観点で環境整備が必要です。
今回は、自分なりにどのように環境整備をしていったのかを書いていきます。

1.机上(仕事スペース)の整備

リモートワークでまず大事なのが、仕事スペースの環境づくりだと思います。私は会社のiPadを借用して、社内システムと接続し仕事をしておりますが、iPadだと何かと支障が出ます。

(1) いつもに比べ、画面が小さいため操作し辛い
(2) マウス、キーボードがないと何かと不便
(3) 詳細は伏せますが、会社の規程に沿った使用方を守る必要がある

初日はこの3点にかなり悩まされ、正直、仕事になりませんでした。色々と考え、下記の通り、仕事スペースを整備しました。

スクリーンショット 2020-05-07 19.11.53

(1)については、Lightning Digital AVケーブルを購入し、いつも個人のデスクトップPCと接続している27型モニタにHDMI接続することで、一応大画面で仕事することが可能になりました。iPadのアス比とモニタのアス比が合っていない関係で、両側が真っ黒になりますが、接続しないよりは断然マシです。
(2)については、Bluetooth接続対応のキーボードとマウスを購入し、iPadとペアリングすることにより、職場で仕事する時と同じ感覚でできるようになりました。しかしながら、社内システムとのインターフェースの問題もあり、一部のショートカット・カーソル操作が効かない等、問題は山積です。都度、横にある個人用のMacbook Airで検索をして、回避策を探しては試行しております。
(3)については、個人ではどうしようもありませんが、限られた条件の中でいかに最高パフォーマンスを出すかだと私は考えております。仕事を進める上でも重要な視点です。
その他、iPhoneでコールが鳴ると、iCloudで共有しているiPod touchも鳴るため、うるさいですが緊急時はすぐに気付き対応できます(笑)

2.部屋の整備

次に必要なのは、リモートワークで過ごす部屋の環境整備だと思います。どうしても頑張りすぎてしまうため、休憩時間は名一杯休めるように、

■ すぐにアニメを見ることができる(Prime Videoなど)
■ すぐにソファで横になれる
■ アロマの香りを部屋中に広げる
■ 喉が乾かないように、飲料の確保
■ 昼休みに合わせるように、Uber Eatsの利用

をしました。Uber Eatsは送料が高いため、毎回使うことは厳しいですが・・

3.職場の自席の整理

案外、職場の自席の整理もリモートワークをやる上では重要だと思います。私は毎日リモートワークというわけではなく、数日に1度、出社しております。そのため、「職場での仕事▶︎▶︎▶︎リモートワーク」、「リモートワーク▶︎▶︎▶︎職場での仕事」へのスムーズな移行ができないとフラストレーションになります。

■ 退社時のクリアデスク(会社によっては義務付けられると思います)
■ 筆記用具セットは職場の自席、家で同じにしておく

あくまで一例ですが、こういうことも大事かなと思います。

4.今後の展望

この生活がいつまで続くか分かりませんが、今回の情勢をきっかけに、できないと思っていたリモートワークが、「案外できるじゃん」と感じた会社も多いと思います。私のように交通インフラ関係の仕事は、100%リモートワークは今後も厳しいと思いますが、これからの時代、毎日出社する必要がない社会になればと思います。
リモートワークとフレックスタイム制が普及していけば、特定時間に集中する通勤ラッシュも緩和され、鉄道ダイヤの見直し等も大いに考えられます。首都圏はたまに耐えられない時があるので・・

記事へのスキ・コメント・noteのフォローをお待ちしております。 また、Twitter( https://twitter.com/tobi_odekake )もやっておりますので、こちらもフォロー歓迎します! 今後の励みにしていきます。