見出し画像

しゃべる小学校

「おはようございます」
「おはよう、吉田さん。今日もいい挨拶ですね」

「おはよう!」
「おはよう、沢田くん。今日も元気ですね」

私はそうやって児童たちと挨拶をかわしていた。

6年間で卒業してしまう彼らとは一期一会の付き合いに過ぎない。

「はじめまして、皆さん」と入学式。

「どうぞお元気で、皆さん」と卒業式。

それらを繋ぐ喧騒な日々ー

私は幸せな小学校だったろうと思う。

しかし長い年月というのは残酷なもので、私を支える骨格は歪み続け、肌もひび割れが目立ってきた。耳もよく聞こえない。

誰も通わなくなった私に大人たちが足を踏み入れる。

「はい、老朽化がー」
「危険でー」
「……」

そんな断片的な声が耳に届く。そろそろ限界というやつなのだろう。

しかし、その後の私を待っていたのはリフォームであった。私は博物館として再利用されることになったのだ。

私はいつかの児童との別れの言葉を思い出す。

「絶対にまた会いに来るからね!」

本当に私は幸せものだ。



あとがき

#ショートショートnote杯 の作品で408字でした。

大切なもの、覚えてますか。

前作:

次作:

Special Thanks!

ショートショートnote杯の公式記事の画像で目に付いた「しゃべる」と「小学校」を組み合わせて自由お題のショートショートとさせていただきました。

関連記事


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#眠れない夜に

69,255件

役に立った記事などありましたらサポート頂けると嬉しいです。