とべわき

水蓮好き好きクラブ

とべわき

水蓮好き好きクラブ

最近の記事

蓮ノ空雑コラ作成講座(上級?編)

皆さんこんにちは。 前回に引き続き、今回も雑コラ作成です。 上級編と銘打っていますが、作業自体は前回より簡単かもしれません。 突然ですが皆さん、動画ってどうやって動いているか知っていますか? 実は、いくつもの画像を順番に表示しているだけなんです(だけというと語弊がありますが) パラパラ漫画と同じですね。 そんなわけで今回は動く画像(gif)を作っていきたいと思います。 ※gifはあくまで画像なので、音声は付きません。 必要なもの ・PC:前回より少し高い性能のものの方

    • 【フリーソフト使用】蓮の空雑コラ作成講座 With綴理

      皆さんこんにちは。 突然ですが、先日の綴理センパイの配信は御覧になりましたか? 私はお風呂で見ていてとても後悔しました。 なぜならネタをすぐに作れないから! ということで、クソコラ(雑コラ)の話題です。 初級・中級に分けて、実際に雑コラの作り方を書いていきますので、よかったら参考にしてみてください。 ※スマホでは作ったことがないので、PCでの作り方になります。 準備するもの ・PC(WindowsまたはLinux):性能に関しては動作が重くなることを許容できれば多少落

      • 初投稿。蓮ノ空聖地巡礼してみました_3日目(最終日)【蓮ノ空舞台巡礼】

        □3日目(土曜日)8:00頃 この日は聖地巡礼旅最終日のため、まずはお土産を探します。 近江町市場内で適当に見繕った後、にし茶屋街に向けて移動を開始。 徒歩で移動しましたが、前日のスケートで足が痛い!地味に遠い! 正直車で移動すれば良かったと後悔しました。。。 9:30頃 にし茶屋街に到着。早速甘納豆かわむらさんで賞味期限6分最中をいただきます。 9:50頃 忍者武器ミュージアムの前で待機していると、スタッフの方が早めに入店させてくださいました。申し訳ない。。。あり

        • 初投稿。蓮ノ空聖地巡礼してみました_2日目【蓮ノ空舞台巡礼】

          □2日目(金曜日) この日はエクストラスタンプラリーを中心に回っていく予定です。 8:30頃 まずは腹ごしらえということで、近江町市場へ向かいます。 まだ早い時間で飲食店はあまり空いていなかったためしばらく行ったり来たりしているうちに、いっぷくやさんを発見。 開店10分ほど前にお店の前で待機。 開店したらまずは席を確保し、おでんの注文へ向かいます。 お願いしたのは[ばい貝、大根、ふかし、赤巻、車麩、えび面]どれも味が染みていてとてもおいしかったのですが、特に車麩が食感も

        蓮ノ空雑コラ作成講座(上級?編)

          初投稿。蓮ノ空聖地巡礼してみました_1日目【蓮ノ空舞台巡礼】

          皆様初めまして。 公式で投稿を募集していたので、2泊3日の1人聖地巡礼旅(主目的:スタンプラリー・見晴し台)の記録を書いてみようかと思います。 長文は随分長い間書いていないのでお見苦しいところもあるかもしれませんが、もしよろしければお付き合いください。 □1日目(木曜日)AM8:00頃 自家用車にて金沢市街地に到着。駐車場を探してウロウロします。 近江町市場パーキング口前の駐車場に駐車しました。 ゲーマーズの開店までまだ時間があるため、一旦観光のために周囲を徘徊します。

          初投稿。蓮ノ空聖地巡礼してみました_1日目【蓮ノ空舞台巡礼】