見出し画像

『会うは別れのはじめなり』そして『別れは会うのはじめなり』

こんばんは。
生命という、器の中の命を生き抜き
そして死とは、生きるとはを考えているとある看護師です。
今月は、ずーっと愛するということについて
考えようとしたら
たくさんの愛に関する自らの課題が
現実に押し寄せ、ややたじたじになっている現在です。


 今日は愛するために必須なこととして何があるか。。
そう考えた時
『出会う』という現象が必要なことに深く
気づきました。
何も人に『出会う』だけでない。
今日の、おいしかったおにぎり。
今日の輝いていた、街路樹の木々の葉。
日々私たちは様々『出会う』をしています。


 その出会いを、かけがえのない出会いを
かみしめる、、それが愛する事なんだなと思います。
今日のnoteの題目
~『会うは別れのはじめなり』~
出会ったときそれはもう別れがはじまっている。
すべてが始まりがあって終わりがある。
命も
恋も
愛も
家族も
友達も
自然の中の生物も

諸行無常、、本当に、
時に、突然の命の絶たれた方をお見送りするとき
神様はいるかな。本当に無常だな
そう思います。


 私は大昔の、若い時、
大切な友人であり同期であり仲間だった
そんな方の死に遭遇して
別れるのが嫌だから
人を好きになることが、
怖かったこともありました。
恋愛も。友達も。


でも今はこの上記の言葉をひっくり返して、
こう言わせてください。
『別れは出会いのはじまりはじまり。』
出会って別れたということは、
たとえ死に別れでも、
複雑な別れでも
すばらしいものでも
どんな別れでも
次また、お会いする、きっとつながっている。
それがご縁。


出会ったそれは紛れもなくご縁で
つながっています。
そのご縁を自覚して、
別れの先のあの世、、来世、、800年後に
想いを馳せて
私は生き抜きたいそう、今は思っています。
だから年を取って、多感な時期が過ぎても
別れはへこむし、切ないけど
私は、もう怖くない。

~今日は、出会いは別れの始まりで
今出会っていることそれはかけがえのないこと
そしてもう会えない別れも、、
次の人生で、800年後にまた出会うことを
確信して
今を生き抜くことが
愛する事だと考えたので
今それを記しました。


今までこんな私に
出会ってくれた、たくさんの皆さん。
ありがとうございます。
そして、ごめんなさい。
そして、あなたの未来に、、
おめでとうございますを。祝福を。。。
そして、私なりに、考えて
鍛練を重ね、これからも、
愛してます。。
まだまだですけど、そう言わせてください。

そして、共に、お互いのこれからに
いってらっしゃいませ!を。


今日もみなさんがたくさんの出会いがあり
支えられて愛があって今日も生き抜き
眠りにつくこと、そこに愛を感じ
私もおやすみします。
ありがとう。そしておやすみなさいませ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?