見出し画像

習慣にするまでが大変。

わかってはいましたが、改めて習慣化できなかった事があったので振り返りをしたいなと思いました。

習慣化に失敗したのが、仕事から帰ってからのランニングです。

2021年4月から始めましたが、結局年明けの1月に1回走ったので継続が途切れてしまいました。

5月頃からは週に3回以上は走れるようになり、距離も徐々に増やせて1回6㎞を平均に走れるようになりました。
それが10月頃までは順調に継続できたのですが、11月に入って寒くなり、雪が降ったり積もったりするようになったのと、仕事が忙しくなった事も重なって、徐々に仕事が終わってから帰宅しても走りに行こうという行動に移せなくなってしまっていました。

走る事を継続できていた頃は、本当に走るのが気持ちよくて続いていたのですが、走る事から遠ざかると億劫に感じる事も多くなって出足が鈍くなりました。

習慣化するために最低でも1年は続けよう!と思って走り出しましたが、8か月程度で中断となってしまいました。

これまでも自分の性格や生活を変えるために習慣化していく事はしてきましたが、どの行程も自分の強い意志が必要でした。
何かなんでもやりきる。続ける!という”自分の意思”です。

習慣化する事には、そんな強い意志は必要なくて、それをする事が当たり前になるんですが、必ず挫折しそうな壁が現れます。
それを精神力や意思の力で乗り越えるしかないのですが、ランニングに関しては乗り越えられませんでした。

せめて休みの日にでも走りに行けていたらまた違ったんでしょうが、休みの日でも気が付いたら走らずに夕方になっていたりしたので、明らかに今回のチャレンジは挫折してしまいました。

異動で職場が変わったり引っ越しして居住地も変わるので、心機一転、今年も頑張ってランニングの習慣化に取り組みたいと思います。

新しい土地でランニングコースを探したりするのも楽しみですし、今度の職場はおそらくもっと余裕があると思いますので、今よりももっと私生活と仕事にメリハリをつけて働きたいとも考えています。

これまで仕事に全振りだった人生を、自分のやりたい趣味がみつかるようなバランスでコントロールしてみたいな、とも考えています。

そういう意味では、仕事以外になにか趣味的なものを見つける事についても習慣化が必要かもしれませんね。

何事もそうですが、ここぞという肝心な時に重要なのが”意思の力”だと思います。
それ自体、自分自身でどうとでもなるので、いざというときにどう踏ん張れるか、その時の自分の到達点でいろんな変化があるのだと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?