見出し画像

ケアプランデータ連携システム、導入した介護事業所の検索が可能に 厚労省通知・・・という記事の紹介です。

今日は、新しい会計ソフトの設定と午前中に1件のお掃除に入ってから休憩をはさんでずっと会計関係の作業をしていました。

そんな中、そういえばせっかく導入しているケアプランデータ連携システムが活用できないだろうか・・・たしか地域ごとにシステムを導入している事業所が検索できるようになってたはず・・・と思って探してみました。

WAM NETから利用状況が検索できるようになっています。

早速、北海道の当事業所が関わっている地域を確認してみました。
登別市、白老町、室蘭市・・・

見事に0件でした・・・

いやぁ、全部0件って・・・
と思いましたが、まてまてうちの事業所は登録してシステムも使える状態にはなってるよ!?・・・と不思議なキモチになりました。

ケアプランデータ連携システムのトップ画面です。
利用可能です・・・と表示されてますけど・・・・

登録申請してから1か月後くらいに利用可能な状況になったのですが、どうもこのシステム、使い方がよくわからんのです。
トップ画面からしてこんな感じで親切さのかけらもない感じ。
ケアマネ事業所からデータが届けば受診一覧に表示されるのでしょうけれど・・・送り先や受取先の登録などはどうするのかさっぱりです(マニュアル読んでないからかもしれませんが・・・)。

しかし、今時のシステムってわざわざマニュアルを読まないとわからないような作りにはしないと思うのですが、そういう意味でもICT化とかDXとかはやはり難しそうな道のりのような気がします。

ケアプランデータ連携システムの利用状況確認ページの下の注記を読んで謎が解けました。

どうやら、介護サービス情報公表システムにデータがない事業所は検索しても見つからないっぽいです。なんだそれ。
変な所でシステムを連動させてるんだなぁ・・・と思いました。
デジタル化は便利になって情報の更新もほぼリアルタイムになるはずなんですけど、肝心な所が手動というかなんというか・・・。

いずれにしても当事業所が関係している地域でケアプランデータ連携システムを導入している事業所が皆無だったので、本当にしばらく意味がないシステムになりそうです。

1事業所でも他に導入している事業所があれば、実際に使ってみてこういう所が便利だとかいろいろ試せたのに・・・。

そんな感じで残念すぎるケアプランデータ連携システムですが、ニュースにもなっていたので紹介します。

介護現場の事務負担の軽減に向けて整備した「ケアプランデータ連携システム」について、厚生労働省は7月31日に新たな通知を発出した。【Joint編集部】

JOINT

導入したのに全く負担軽減になってません。
だからこういう大事なシステムは無償で全事業所が導入できるようにしないと意味がないといったのに・・・(noteでいつかどこかで)

福祉医療機構のポータルサイト「WAMNET」で、システムを既に利用している事業所の情報の掲載を始めたという。地域のどの事業所が導入しているのか、関係者が調べて把握できるようにする狙い。介護保険最新情報のVol.1163で広く周知している。

JOINT

はい、検索しましたが0件でした。
ショックすぎて気持ちの整理がつきません。

「ケアプランデータ連携システム」は、居宅介護支援事業所と他の介護サービス事業所とのケアプランやサービス利用票(予定・実績)などのやり取りを、オンラインで安全に効率化できる仕組み。備えられた機能を有効に活用するためには、連携する事業所の双方がこれを導入している必要がある。

JOINT

『備えられた機能を有効に活用するためには、連携する事業所の双方がこれを導入している必要がある。』

はいはい、うちは訪問介護事業所ですけどね。
しかし、地域の居宅事業所が一切導入してないのは想定外だったのでちょっとショックです。

まぁ、介護事業所・業界のデジタル化とかそういう興味や意識の度合いのリアルな現状を突き付けられた感じですね。

しかし、うちも導入してますのでぜひ!みたいな事を当事業所がやらなあかんのかなぁ・・・それはやりたくないなぁ・・・
だけど実際にシステムは使ってみたいんだよなぁ・・・。
なんだこのシステム・・・これでシステム利用料を徴収されんのも納得いかんなぁ・・・。

厚労省は6月に発出した通知で、システムを導入している事業所を「WAMNET」へ掲載していく方針を公表。システムの運営を担う国民健康保険中央会は、「地域での利用状況を知りたいというご要望を多く頂いている」と説明していた経緯がある。

JOINT

そうそう、その通知を見ていたので今朝調べたんですよね。

もし導入している居宅があれば、ウチも導入しているのでぜひシステム連携しませんか?という感じで新たな連携やつながりが生まれそうな期待もあったんですけど・・・。

「WAMNET」では既に、システムを導入している事業所を「地図から」「地域別一覧から」「事業所名から」といったツールで検索できるようになっている。掲載を望まない事業所は非公開も可能。

JOINT

開業間もなく情報の公表の登録も出来てない当事業所は検索しても出てきませんでしたけどね・・・。

なんだか愚痴っぽい内容になってしまいましたが、愚痴も言いたくなる現状でしたのでご容赦くださいませ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?