見出し画像

草刈りとハチ。

昨日ですが、急遽草刈りの依頼があり伺ったお宅の裏手がすぐ山で、お庭と裏庭の草刈りをしてほしいとの事で、草刈り機の出番となりました。

張り切って草刈りしていきますが、しばらくしていると回りをハチがブーン・・・ブーン・・・と飛び回っている事に気が付きました。

結構大きなハチで、親指程度の大きさの赤茶色のハチでした。

スズメバチっぽくなかったので、様子を見ながら草刈りは続けていたのですが、特に裏庭の草刈りを始めると2匹、3匹と現れて周囲を飛び回って、急接近してきたりする状況でした。

もしかしたら近くに巣があって、これ以上近づくなよー!みたいな警告の動作かな?と思いつつ、ハイハイこれ以上は近づきませんから大丈夫ですよ~なんてハチさんにしゃべりかけたりしていたのですが、時々腕や背中にチク!っという痛みが走って、よく見ると嚙んでるんですよね、ハチが。

ハチって刺すんでないの?
と思いながら、チク!程度の痛みなので、もしかしたらハチ的には攻撃したくないから早くアッチいけ!みたいな感じて軽く噛んで追い払おうとしているのかな?・・・なんて思いながら作業を続け草刈りを終了しました。

11時から12時半までの炎天下の作業で、特に庭の花の間の草取りは気を失いそうな感じなる事もありましたが、なんとか気合で乗り切りました。

作業後、お客様から汚れてもいいから上がって休憩してくださいという形で居間に上げてもらっていろいろお話などさせてもらいながら、そうそう裏庭にもしかしたらハチの巣があるかもですから気を付けてくださいね、という話をしました。

以前、スズメバチが巣をつくってい事もあって駆除はされたようですが、スズメバチではなかったのですが、あまり危ないようなら駆除の業者さんに相談された方がいいかもですね、という話をしました。

その後、ちょっとハチに噛まれた事がなかったので調べてみました。
もしかしたら種類の違うスズメバチかも?とも思って心配だったので。

・・・で、いろいろ調べてみると、コイツでした。

スズメバチと違って胴のくびれが無かったので、それで調べたらアブだったようです。

アカウシアブは、体長が20〜30mmと大きく国内最大のアブ。体は黒色とオレンジ色の縞模様が特徴的で、スズメバチに酷似していることから「ハチアブ」と呼ばれることも。
また、飛んでいる姿やブーンという羽音までスズメバチに似ています。

メスは、主に家畜のウシやウマから吸血し、日中は人間から吸血することもあるので注意が必要。ブユは朝夕に活動のピークを迎える傾向がありますが、アカウシアブは日中に活動のピークを迎える傾向があります。

YAMAHACK

大きくて結構な音がしてぐるぐる回ってきたのでびっくりしましたが、優しいハチさんと脳内のやり取りをしていると思っていたので、単純にこいつら血を吸いに来てただけですね。

幸い、吸血はされてないようで噛まれた場所で腫れたり炎症したりしている所はありません。

スズメバチに姿が似ているアカウシアブですが、対処法として大きく異なる点があります。
それは、「じっとしていると刺される」ということ。

ハチの場合、刺してくるのは防御のためなので、襲ってきたと認識させないように振り払うなどの大きな行動を避ける方が得策。しかし、アカウシアブの場合は吸血が目的のため、逆にじっとしていると刺されてしまいます。
アブだと認識した時点で、積極的に追い払うようにしましょう。

YAMAHACK

そうなんです、ハチだと思ってたのでこちらから攻撃するように見える動作はしなかったのですが、逆効果でしたね。相手はアブだったのでしっかり撃退しておいた方が噛まれる事はなかったようです。

アカウシアブは刺すというより、鋭い口器で皮膚を切り裂いて出てきた血液を舐めます。
刺された直後にはかなりの痛みを伴い、患部は赤く出血班ができ、多くの場合は翌日以降赤く腫れて痒みを伴うことに。一度刺されると、腫れや痒みが2週間程度継続することもあります。

基本的に命の危険に及ぶ心配はありませんが、症状が重い場合は無理せずに病院を受診する方が賢明です。

YAMAHACK

チクっで済んでよかったですけど、もしかしたら違うアブかもしれませんね。

そんなわけで、ハチだと思ってらアブだった、というお話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?