見出し画像

新潟の味覚を存分に味わう「鮨 登喜和」さん。

新潟県北部、新発田市にあるお寿司屋さん。静かな町並みに風格のある構え、昭和二十九年から三代続く老舗寿司店。

三代目小林宏輔親方がフロントに立ち、温かい家族経営を営んでおられます。

店内は、改装され澄んだL字のカウンターに十席。地元の方も多く訪問され、全国からも幅広く愛されております。

魅力なのは、使用される食材が地元新潟県産の物が多く地方の寿司店に訪問する最大の魅力を発揮されておられます。

夜にお任せコース。

渡り蟹の茶碗蒸し、木耳が軽快な食感を与える。しっかりした味わいの一品目。

荒のしゃぶしゃぶ、さっと湯に潜らせ昆布香が漂い美しい旨味が溢れる。

春子、皮目はしっかりと食感を残され、力のある旨味を感じさせる。

シャリは、キリっと酸味が立つ。艶やかで粒が立ち塩気が全体を引き締めます。

魳柑橘締め、驚いたのは身がほろほろで極めて柔らかく解けていく。微細で爽やかな香りがすっと駆ける。

甘鯛の白湯スープ、お焦げが投入され濃厚な旨味を味わう。

障泥烏賊の子、かなりとろとろで繊細な口当たり。上品な甘味がゆっくりと溶けていく。

黒鯥、事前にさっと皮目を焼き付ける。脂が香ばしく迸り、濃厚な脂を味わう。

南蛮海老、濃厚な甘味。殻を詰め香りを凝縮され海老の旨味を爆発させる。

鰆。

甘鯛、鱗で揚げられ外はサクサクで中はふんわり。鯛の旨味に満ちた鱗焼き。

米粉の麺に焼き茄子と蛤の出汁を合わせる。さっと口直し。

絶妙に火入れされた、いくら。新潟の郷土料理「ととまめ」シャリの酸味と濃厚ないくらの絶妙な調味。

バイ貝、庖丁で叩いて柔らかくし梅肉と海苔を合わせる。ほんのりと磯の香りを引き立て甘味を表現されている。

地物の車海老、こちらはパワーのある赤酢での握り。身がぷりぷりで甘味に存在感がある。

穴子はツメでいただく。濃厚なツメはコク深く穴子の旨味を高める。

デザートの様な玉子。

オリジナリティに富む、新潟前の鮨をいただいた。季節の移ろいにまた訪問してみたいお店。

・Instagram
https://www.instagram.com/toaru_osushino_index/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?