見出し画像

医師国家試験/CBT 語呂合わせ - T 整形外科

マイナー科目 整形外科の語呂合わせの販売です。
まず初めに語呂合わせのコンセプトに関する文章をお読みください。
語呂合わせのコンセプト

内容について
・収録数 67題
・バージョン 1.0
・最終更新日 2023年11月20日
・問題解答語呂合わせはアプリに入れて勉強することが可能です。
 (有料ページでアプリのURLとデータのURLが公開されています。)

収録問題と解答のリスト(語呂合わせは有料公開です)

医師国家試験 語呂合わせ - 整形外科

検索用テキスト
番号 問題 解答
1 ヘルニアと脊柱管狭窄症の増悪は何で起こる それぞれ屈曲、伸展
2 骨幹に発生する骨腫瘍 ユーイング肉腫、類骨骨腫、リンパ腫(骨髄腫も)
3 骨肉腫の特徴 骨幹端好発、肺転移
4 onion peel appearance Ewing肉腫
5 前・後十字靱帯の解剖学的位置関係 前十字靭帯は前下方から後上方へ
6 膜性骨化を起こす骨 頭蓋骨、鎖骨
7 ハバース管の方向 縦方向
8 Volkmann管 横方向
9 橈骨と脛骨の位置(外側内側など) 親指側が橈骨と脛骨
10 頚椎、胸椎、腰椎の数 それぞれ7個、12個、5個
11 大腿四頭筋の構成 外側広筋、中間広筋、内側広筋、大腿直筋
12 脊椎圧迫骨折の好発部位 胸腰椎移行部(Th12、L1)
13 Jacoby線と位置 L4/L5
14 脊椎の靱帯、後ろから 棘上靭帯、棘間靭帯、黄色靱帯、後縦靭帯、前縦靱帯
15 横隔膜、上腕二頭筋、上腕三頭筋の支配神経 横隔膜⇒二頭筋⇒三頭筋:C4⇒C5(+C6)⇒C7
16 C5~C8でできること(ADL) 電動車いす⇒車椅子⇒押す(プッシュアップ)⇒つまむ
17 C5の筋肉(上腕二頭筋以外) 三頭筋、(他のゴロから上腕二頭筋)
18 デルマトームでT4 T4
19 デルマトームでT6 T6
20 デルマトームでT10 T10
21 デルマトームでL1 L1
22 デルマトームでS3 S3
23 アキレス腱反射と膝蓋腱反射の脊髄 S1はアキレス腱反射、膝蓋腱反射はL4
24 大腿神経進展テストの脊髄(FNS) L4
25 下肢伸展挙上テスト(SLR)の脊髄 L5、S1
26 後縦靭帯骨化症の好発部位 C(頚椎)は後十字靱帯骨化症、黄色靱帯骨化症はT(胸椎)
27 黄色靱帯骨化症の好発部位 C(頚椎)は後十字靱帯骨化症、黄色靱帯骨化症はT(胸椎)
28 頚椎椎間板ヘルニアの検査 Jacksonテスト、Spurlingテスト
29 回旋筋腱板(ローテーターカフ)を構成する筋肉 棘上筋、棘下筋、肩甲下筋、小円筋
30 上腕骨骨幹部骨折で合併しやすい神経障害は? 橈骨神経麻痺
31 上腕骨顆上骨折について 内反肘、Volkmann拘縮、正中神経麻痺、橈骨神経麻痺
32 上腕骨外顆骨折の後遺症 外反肘
33 コンパートメント症候群の症状6つ 運動麻痺、知覚異常、蒼白、疼痛、脈拍喪失、他動伸展による痛み
34 Colles骨折とSmith骨折の違い 手掌をつくとColles骨折、手背をつくとSmith骨折
35 ピアノキーサインといえば 肩鎖関節脱臼
36 肩関節脱臼と肘関節脱臼の方向は? それぞれ前方脱臼、後方脱臼が多い。
37 Monteggia骨折とGaleazzi骨折で骨幹部が骨折するのは? それぞれ尺骨骨幹部骨折(+橈骨脱臼)、橈骨骨幹部骨折(+尺骨脱臼)
38 親指と小指の脊髄は? 親指がC6、小指がC8
39 鷲手、猿手、下垂手の原因となる神経障害 鷲手は尺骨神経麻痺、下垂手は橈骨神経麻痺、猿手は正中神経麻痺
40 母指球筋の支配神経 母指内転筋のみ尺骨神経、他は正中神経
41 肘部管症候群の原因 尺骨神経麻痺
42 ギヨン管症候群の原因 尺骨神経麻痺
43 パトリックテストは何のテスト 変形性股関節症
44 変形性股関節症のX線所見 関節裂隙狭小化、二重臼蓋、骨棘形成、骨硬化、骨嚢胞
45 股関節脱臼の方向は? 後方脱臼が多い
46 大腿骨頭壊死の原因となるのは? SLE、酒、ステロイド
47 大腿骨頭壊死の画像所見 帯状硬化、T1での帯状低信号(low band)
48 Perthes病について 関節裂隙の拡大、扁平化
49 大腿骨頭すべり症について 思春期、Drehmann徴候、Trethowan徴候、肥満男児
50 化膿性関節炎の起因菌 黄色ブドウ球菌、レンサ球菌、インフルエンザ桿菌
51 前十字靱帯損傷のテスト 前方引き出し試験、Lachmanテスト
52 後十字靱帯損傷のテスト 後方引き出し試験、落ち込み徴候陽性(サグサイン陽性)
53 半月体損傷のテスト Apley試験、McMurrayテスト
54 足関節の捻挫で最も多いものは? 前距腓靱帯
55 脛骨神経が支配する筋肉 腓腹筋
56 肉離れ、捻挫、筋挫傷の初期治療の基本 安静、冷却、圧迫、挙上
57 骨巨細胞腫の好発部位 骨端部、soap bubble appearance、(20~30代)
58 骨粗鬆症の薬 SERM、ビスホスホネート、RANKL
59 骨形成不全症について AD遺伝、青色強膜、易骨折性、難聴
60 軟骨肉腫について ポップコーン状石灰化像、30~50歳
61 類骨骨腫の特徴 夜間痛、骨幹部好発、nidus
62 骨膜反応を5つ 骨膜反応、onion-peel appearance、sunburst、spicula、Codman三角、層状肥厚
63 低カルシウム血症をきたす薬剤 カルシトニン、ビスホスホネート、RANKL抗体
64 内軟骨腫の好発部位(体) 指にできる
65 骨粗鬆症で制限するもの アルコール、カフェイン、リン
66 造骨性転移をきたすものは? 前立腺
67 骨転移をおこしやすい腫瘍 前立腺癌、乳癌、肺癌、腎細胞癌

語呂合わせのサンプルを一部公開いたします。
◎骨幹に発生する骨腫瘍 ⇒ ユーイング肉腫、類骨骨腫、リンパ腫(骨髄腫も)
 ⇒語呂合わせ「国歌を"ゆるり"と歌った」
◎回旋筋腱板(ローテーターカフ)を構成する筋肉
 ⇒ 棘上筋、棘下筋、肩甲下筋、小円筋
 ⇒語呂合わせ「医局の上も下も健康にしようか」

ここから先は

216字

¥ 700

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?