見出し画像

鉄道乗りつぶし妄想旅行 day 94 (5/16)

今日は阪急系。

旅程

大阪梅田6:39(阪急神戸本線通勤特急新開地行き)6:48塚口
塚口6:51(阪急伊丹線伊丹行き)6:57伊丹
伊丹7:01(阪急伊丹線塚口行き)7:08塚口
塚口7:15(阪急神戸本線通勤特急高速神戸行き)7:19西宮北口
西宮北口7:24(阪急今津線宝塚行き)7:25門戸厄神
門戸厄神7:28(阪急今津線準急大阪梅田行き)7:37塚口
阪急今津線と阪急神戸本線を直結する連絡線を経由する列車です。平日の朝のみ運行。
塚口7:40(阪急神戸本線通勤特急神戸三宮行き)8:00神戸三宮
神戸三宮8:02(阪急神戸本線特急大阪梅田行き)8:13夙川
夙川8:16(阪急甲陽線甲陽園行き)8:21甲陽園
甲陽園8:23(阪急甲陽線夙川行き)8:28夙川
夙川8:30(阪急神戸本線通勤特急大阪梅田行き)8:32西宮北口
西宮北口8:37(阪急今津線今津行き)8:40今津
今津8:44(阪急今津線西宮北口行き)8:47西宮北口
西宮北口8:51(阪急今津線宝塚行き)9:05宝塚
宝塚9:10(阪急宝塚本線急行大阪梅田行き)9:22川西能勢口
川西能勢口9:24(能勢電鉄妙見線・日生線日生中央行き)10:04日生中央
日生中央10:09(能勢電鉄日生線川西能勢口行き)10:12山下
山下10:13(能勢電鉄妙見線妙見口行き)10:21妙見口
妙見口駅から1.4km離れた黒川駅からケーブル山上駅まで能勢電鉄のケーブルカーがありましたが、2023年12月に廃止されました。
妙見口10:23(能勢電鉄妙見線山下行き)10:31山下
山下10:32(能勢電鉄妙見線川西能勢口行き)10:49川西能勢口
川西能勢口10:53(阪急宝塚本線急行大阪梅田行き)10:57石橋阪大前
石橋阪大前11:00(阪急箕面線箕面行き)11:06箕面
箕面11:10(阪急箕面線石橋阪大前行き)11:16石橋阪大前
石橋阪大前11:18(阪急宝塚本線急行大阪梅田行き)11:34大阪梅田
大阪梅田11:42(阪急千里線北千里行き)12:10北千里
北千里12:16(阪急千里線天下茶屋行き)12:44天神橋筋六丁目
天神橋筋六丁目12:56(阪急千里線北千里行き)13:02淡路
淡路13:08(阪急京都本線特急京都河原町行き)13:35桂
桂13:42(阪急嵐山線嵐山行き)13:49嵐山
嵐山13:57(阪急嵐山線桂行き)14:05桂
桂14:08(阪急京都本線準急京都河原町行き)14:19京都河原町
京都河原町14:25(阪急京都本線準急大阪梅田行き)14:28大宮
四条大宮14:33(京福電気鉄道嵐山本線嵐山行き)14:48帷子ノ辻
帷子ノ辻14:56(京福電気鉄道北野線北野白梅町行き)15:08北野白梅町
北野白梅町15:13(京福電気鉄道北野線帷子ノ辻行き)15:24帷子ノ辻
帷子ノ辻15:29(京福電気鉄道嵐山本線嵐山行き)15:37嵐山
嵐山15:43(京福電気鉄道嵐山本線四条大宮行き)15:43嵐電嵯峨
トロッコ嵯峨16:02(嵯峨野観光鉄道嵯峨野15号トロッコ亀岡行き)16:25トロッコ亀岡
最終便。

京都府亀岡市の市民薄明終わり:19:23(有効乗車時間9時間46分;前日との合計19時間44分

馬堀16:46(嵯峨野線京都行き)17:20京都
京都泊

支出

京都・嵐山1dayパス 2024年度(春版)【阪急版】:1,400円
(能勢電鉄区間にも乗れる【能勢版】(1,700円)もあるが、販売箇所が川西能勢口駅・山下駅のみであり、事前に購入する機会も設けられないので、今回は【阪急版】を購入し、能勢電には個別に運賃を支払う。)
能勢電鉄 川西能勢口~日生中央:乗車券320円
能勢電鉄 日生中央~妙見口:乗車券270円
能勢電鉄 妙見口~川西能勢口:乗車券330円
嵯峨野観光鉄道 トロッコ嵯峨~トロッコ亀岡:乗車券880円
JR 馬堀~京都:乗車券330円
計:3,530円(累計:549,837円+航空券+79泊)

乗車履歴

新規乗車

  • 阪急電鉄神戸本線 大阪梅田~神戸三宮(全線)

    • 鉄道要覧での線名は「神戸線」

  • 阪急電鉄伊丹線 塚口~伊丹(全線)

  • 阪急電鉄今津線 宝塚~今津(全線)

  • 阪急電鉄甲陽線 夙川~甲陽園(全線)

  • 阪急電鉄宝塚本線 大阪梅田~宝塚(全線)

    • 鉄道要覧での線名は「宝塚線」

  • 能勢電鉄妙見線 川西能勢口~妙見口(全線)

  • 能勢電鉄日生線 山下~日生中央(全線)

  • 阪急電鉄箕面線 石橋阪大前~箕面(全線)

  • 阪急電鉄京都本線 十三~京都河原町(全線)

    • 鉄道要覧での線名は「京都線」

    • 大阪梅田~十三は宝塚本線に乗り入れている扱い

  • 阪急電鉄千里線 天神橋筋六丁目~北千里(全線)

  • 阪急電鉄嵐山線 桂~嵐山(全線)

  • 京福電気鉄道嵐山本線 四条大宮~嵐山(全線)

  • 京福電気鉄道北野線 北野白梅町~帷子ノ辻(全線)

  • 嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨~トロッコ亀岡(全線)

2024-5-16までの乗車履歴

雑感

西宮北口駅の渡り線、現役の定期列車に使われているものがあるとは、この旅行のスケジューリングをするまで知りませんでした。ぜひ一度実際に乗ってみたいです。

能勢電については、妙見ケーブル廃止を機に「能勢・妙見・里山ぐるっとパス」の金額見直しを期待していたのですが、販売されなくなることは想定していませんでした。(能勢電鉄をフリーエリアに含むフリーきっぷはいくつかありますが、いずれも、能勢電鉄エリアを出発地とすることを想定してか、川西能勢口駅と山下駅でしか販売されておらず、大阪側で購入可能な、能勢電をフリーエリアに含むきっぷがなくなってしまいました。)
能勢・妙見・里山ぐるっとパスは、阪急・能勢電に加えて大阪モノレールや大阪市営地下鉄(現・OsakaMetro)をフリーエリアに含むバージョンもあり、非常に重宝していたのですが、残念です。能勢電エリアを目的地とするようなフリーきっぷが新たに設定されることを、期待します。

今日使った京都・嵐山1dayパス 2024年度(春版)のフリー区間には、神戸高速線(神戸三宮~新開地)が含まれていないため、阪急電鉄のうちこの線だけが未乗のままです。ここは、後日神戸近辺を回る際に乗車する予定です。

終わりに

この旅行記はフィクションです。実際の列車の遅れ・運休、宿の空き具合などは反映していないことをご承知おきください。詳しくはルール設定、および、注意事項編のnoteをご参照ください。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,597件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?