見出し画像

衣替えをして新しい物を買うの?

どうも、こんにちは!
最近はどうも、人に関する事中心に記事にしてきるのですが、どうやら楽しく買い物ができないのは人が関係していると感じているので、人に関する僕の考え方が記事を書いています。

僕自身もとても未熟な人間だけれども、細々とやっているので宜しくお願いします。
誤字脱字には注意してください。

今日は久しくしていなかった服のお話を少し。

9月に入るとアパレル業界は一気に秋冬に様変わりしていくのですが、どのタイミングで秋冬を買うのがいいのか?
今日はそんな記事。

何を買う?

秋冬を購入する前に必ずして欲しいことがあります。
残暑も残ってまだまだ暑い時期なのですが、出来るだけ早く衣替えをすることをオススメします。

まずはクローゼットの現状を確認する。

ここを押さえてからスタートになります。

よくあるのが、衣替えせずに秋冬を買うと同じようなアイテムを購入していることないですか?

それは衣替えをして現状を確認できていないから。(結構多いよね。)

買うのはアウターからなの?

ここからが1番重要になってきますね。

これは僕の個人的な意見になりますが、アウターから買うのではなく、インナー(パーカーなど)から買うのをオススメしています。

また、パンツからでもいいなと思っています。

なぜか?

いいインナーは早くなくなるから

答えはシンプルなんだけど、、、それが意外と躊躇してしまう。

まだ、先にいいのが出てくるんじゃないか?と思うから。
経験かは言ってこの可能性はかなり少ないかな。

10月にはいいのが出揃っているのが正直なことです。

高級なアウターはいるのか?

ケースバイケース。

ブランドに目をくれることなく、いいものが欲しい人もいれば、ブランド重視の人もいる。

本質的に理解してそれが欲しいと思うまで悩む方がいいと思っています。

じゃあどうするの?

それは明日の記事にしたいと思います。

それでは〜


サポートはしていただかなくて良いので、もし投稿が気に入ったら『スキ』又は『シェア』して頂けると非常に嬉しいです。 それ以上のことは求めません。ありがとうございます。