自分の気持ちに正直になる

こんにちは〜
かなり時間があいてしましたが、久しぶりに記事を書いていこうと思います。

僕は自分の気持ちに正直に生きてきたつもりでしたが、そうでもなかったようです。
そうさせていたのは世間の目が気になっていたわけではありませんが、知らず知らずのうちに気になっていたようです。
もう少しで販売の仕事がひと段落して辞めて少しゆっくりする時間ができそうです。

こんな時期に仕事をやめて

そうですよね。
普通の人ならこんな不景気の時期に仕事をやめて、すぐに見つかる訳がないと言われるのですが、こんな時期なので仕事をやめて違うことにチャレンジしていこうと思いました。
(日記みたいな記事!!)


なんか変な感じがししているのですが、いろんな人に言われたことなのですが、「辞めると大変だよ」と言うのですが、それは本当のことなのでしょか?
この環境に馴染むことがいいことなのか?と疑問に感じているので辞めるってシンプルな理由にです。

僕はあまり組織と言う物体がわからないモノに馴染むことができなかっただけのお話し。悲観的に捉えるのでなくて個人的には前向きに捉えています。

いろんな経験ができるのはこれからだと思っているから…
根拠のないのでなくて新しいことにチャレンジすることができると思っています。

会社は大きな組織で動いているのは知っています。
この中ではかなり変わった存在であった事実は確かです。
普通の大人なら我慢することを口に出してしまっていたのが原因なのは知っています。
モヤモヤするなら言った方いい。(信念)

はじめましたの人には一応気を使いますが、2回目に会う人に遠慮することのが苦手。

こんな人間は組織からすると扱いにくいと自分でも感じるので他人からするともっと扱いにくい存在だったと思っています。
(知らんがなですませてください。)


これからやらないといけないことはたくさんあるので今日はそんな感じで〜

サポートはしていただかなくて良いので、もし投稿が気に入ったら『スキ』又は『シェア』して頂けると非常に嬉しいです。 それ以上のことは求めません。ありがとうございます。