見出し画像

初の確定申告

晴れていたらポスティングに行くつもりだったのにあいにくの雨模様です。

ずっーと頭の片隅にチラついていた「確定申告」。ついに手をつけました。

50年以上生きていて初の確定申告。

少し前からネットでいろいろと検索していたのですが、結局モヤモヤする内容ばかり。ところが数日前に検索した内容で副業に特化した確定申告のやり方を分かりやすく紹介するサイトを見つけたのでお気に入りに保存していつか申告する時のために役立てようと思っていました。

そして、その日が突然やってきました。今朝もう一度その内容を見ながら、やはり書類の記入や税務署に行って行列に並ぶのはキツイなと思い、e-TAXを活用してスマホで申告することにしました。

分かりやすいと思ったサイトも、いざやってみたら微妙につまづくところがあって、何度も何度もやり直し。

結局、自分の操作ミスや不備もあってマイナポータルには9回もログインし直しているし、マイナンバーカードの読み取りは数え切れないほど。

普段イライラすることの少ない私でも、いらだちが隠せませんでした。しまいには何だかこの操作云々より、世の中を賑わしている政界のキックバック問題とかが頭をよぎって、もっとオジサンでもやりやすくなるようにそっちにエネルギーを回してくれ、なんて違う方向でイライラしてくるのでした。

何度も振り出しに戻りながら、何とか最終ラウンドまでこぎつけ、午前中まるまる使って申告完了。

振り返ってみれば、次にやる時はもう少しスムーズにできそうだし、やはり最寄りの税務署までいくには時間もエネルギーも奪われるので、まぁ便利といえば便利なのかぁ。でももう少し分かりやすくしてほしい。これじゃ、世の中がもっと進歩して、この先もっと歳をとったら私の力量では無理になりそうです。

e-TAXで申告するとその場で納税額が表示されました。やはり売り上げの1割くらいは所得税を払うことになります。その他、住民税も昨年の実績からすれば恐らく1割くらい負担することになります。

う〜ん、ポスティングした1〜2ヶ月分くらいの報酬が税金に化けてしまうなんて、何千枚かのチラシを配らないと稼げない額なのに。

サラリーマンが副業していて確定申告が必要になるのは、売り上げから経費を差し引いた収益が20万円を越えた場合です。収益が20万円を少し越えるくらいなら19万9千999円に抑えた方が住民税だけの負担なので、余計に奪われなくていいのかも。

というかこの辺の線引き周辺で収益を得ている人にはもう少し優しい税制になって欲しいです。

「秘書や会計士に任せているので分かりません」って言ってみたい。

この記事が参加している募集

確定申告やってみた